5.31 講話「SDGsとは何か」を実施しました
5校時に日本航空高等学校の橋詰先生を講師に迎え、「SDGsとは何か」というテーマで全校生徒向け講話を行っていただきました。ご自身の日本人学校勤務の経験などを交えて、日本と海外のジェンダーに関わることなど、わかりやすいお話をいただきました。

また、後半にはウクライナから避難されてきた方の開戦当時や避難時のようすについてのお話をいただきました。静かに聞き入る生徒のようすがみられました。

6校時は双六でSDGsを考える取組を行いました。17のSDGsの内容を楽しく学び、理解を深めているようすがみられました。

