12.27 良いお年を
今年も残すところ、今日を含めて5日となりました。記録的な大雪、ウクライナ情勢、北京オリンピック・パラリンピック、知床観光船沈没事故、安倍元首相銃撃、大谷選手2桁勝利&2桁本塁打、北朝鮮ミサイル発射、W杯サッカーなどの出来事がありました。
中学校は、令和4年度に入ってから、コロナの波もなんとか切り抜け、学級・学年閉鎖をすることなく年末を迎えました。
終業式では、各学年の成長を次のように評価をして伝えました。
・1年生 : 心も体も確実に小学生から中学生になってきました
・2年生 : 1年生での経験をもとに先を見通した活動ができるようになってきました
・3年生 : 子どもという枠組みを卒業して一人前の大人としての風格が漂ってきました
欲目もあると思いますが、間違いなく4月当初からの成長の手ごたえを感じています。この成長に自信をもって、さらなる成長を期待せずにはいられません。
令和5年が、広葉中に関わるすべての人が一体となって飛躍していく年になることを願っています。
よいお年をお迎えください。