11.30 小中合同紙すき授業(4組&きらめき学級)
本日、あいにくの雪の天気でしたが、きらめき学級の児童10人が来校し、小中合同の紙すきの授業を行いました。作業は、①牛乳パックを細かく切る作業 ②細かく切ったものをミキサーにかける作業 ③ミキサーにかけたものをすいて紙にする作業 の3つに分かれて中学生が説明や実演しながら作業を行いました。


中学生は、小学生が安全に協力して作業できるようにサポートするなど、先輩らしさを発揮していました。また、小学生も熱心に話を聞きながら活動していました。



今日の学習を振り返った小学生の感想には、「紙をちぎるのが大変だった」「みんなに会えてうれしかったし、楽しかった」とあり、それぞれが思い出に残る授業になったようでした。