10.6 北広島市中学校音楽の集い
コロナ禍で、この2年間開催することができなかった「北広島市中学校音楽の集い」が花ホールで開催されました。広葉中からは、学校祭で金賞を受賞した3年2組が参加し、他校の代表クラス5校と2つの合唱部の発表と交流してきました。
素晴らしいステージで発表された合唱はどれも完成度が高く、迫力ある声量と洗練されたハーモニーで観客を魅了していて、歌い終わった後の我慢しきれないような拍手に現れていました。
様々な制限を要する教育活動が続き、生徒が表現・発表する機会がなかなか保障されない日々が続いてきましたが、このような交流する機会が再開され、お互いに刺激を受け、新たな課題や意欲を持てたことは、たいへん意義深いことでした。例年、全体合唱で連帯感を感じる場面があったのですが、対策上実施することは見送られました。しかし、東部中合唱部の発表で、会場が一体となって手拍子で包まれる瞬間があり、そのことにも良さを感じました。
広葉中3年2組も、リハーサルのときは緊張からか、「あれ?」とちょっと心配された声出しになりましたが、本番では他校発表の刺激も受けて、立派な発表をしてくれました。

