9.1 んまツーポス②
一昨日の3年生「DA.DA.DA」に続き、本日は2年生が「スカイダンサー」、1年生が「スパイ」というお題目で、コンテンポラリーダンスに挑戦しました。1年生は、昨年度双葉小6年生として一度経験していて、1年ぶりの再会となりました。2年生は初挑戦です。
やはり最初は、わからないことやできないことへの不安、うまくいかなかったときの恥ずかしさなど、もじもじした様子がありました。しかし、時間の経過とともにからだを動かしていくうちに楽しさを感じだし、気がついたら腕が伸びていたり、行動範囲が広がっていたり、と笑顔の溢れる活動となっていきました。
広葉中の生徒のみならず、日本人は自分の思っていることを口に出したり、行動で示したりすることが苦手と言われます。SNSの普及も影響があるかもしれません。今回の取り組みは、楽しみながらその課題に迫ることのできる絶好の機会となりました。
まさに、広葉中スタンダード「えがお・表現・チャレンジ」です。






