5.17 【重要】本校の行事等の変更について
「緊急事態宣言」に伴う本校の行事等の変更について
16日(日)より、北海道にも「緊急事態宣言」が出され、国からの「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に基づく、レベル3に応じた感染症対策を講じる旨の通知が、北海道教育委員会・北広島市教育委員会から出されました。
したがって、本校では下記のように行事等の変更を行います。旅行等を心待ちにしていた生徒たちのことを思うと心苦しい限りですが、保護者の皆様には、今般の状況をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
なお、今後の実施については、感染状況を注視しながら、引き続き国や北海道、北広島市の指針に基づいて検討し、お知らせしていきます。
記
1.1年生の体験学習について
5月21日(金)に予定した1年生の体験学習は延期とします。今後の予定につきましては、感染状況を踏まえ改めて検討し、お知らせします。なお「体験学習費」についてはお預かりさせて頂きます。
2.2年生の宿泊学習について
2年生の保護者の皆様には、先週お知らせしましたが、2年生の「宿泊学習」についても延期とし、今後の予定、費用につきましては、1年生の体験学習と同じ対応とします。
3.部活動について
現在出されている通知では、部活動は原則中止、ただし、中体連に出場する部活動に限り練習内容を精選して行うこととなっております。したがって、当面、全部の部活動の活動を中止とし、再開時期に関しては、後日お知らせします。
※北広島市教育委員会からの通知によりますと、石狩管内の7市町村、管内・市内中体連等関係機関と調整を図りながら、感染拡大状況を注視し、大会の持ち方、部活動再開のスケジュール等について検討中です。
4.校内陸上競技大会(6月18日実施予定)について
延期、内容変更、中止の可能性等を現在検討しています。