北広島市立広葉中学校 ここから本文です。

印刷する

1.15 3学期始業式 生徒の言葉

 3学期が始まりました。
 卒業・進級するまでの3ヶ月間は、自分自身を「飛躍」させるための重要な期間となります。
 3年生は自分の進路を決めるだけでなく、進学先でさらに飛躍する力を身に付ける期間。
 2年生は最上級生として学校をリードできる力を身に付ける期間。
 1年生は学校の中心となり4月に入学する新入生のよきモデルとなる力を身に付ける期間。

 つまり、この期間は、自分を磨き、夢や希望をもって生きていく力を身に付ける期間となります。
 
 各学年と生徒会代表の生徒が新年を機に、学年や自分自身の目標を発表してくれました。
 
 「自分の未来を、自分たちの未来を自分の力で切り拓く」こんな夢のあることに、今、生徒たちは取り組んでいます。




代表生徒の言葉・・・

1年生代表 池田 湊

 冬休みが終わり、いよいよ3学期が始まります。中学校の冬休みは、小学校とは違い毎日のように部活動がありました。私は野球部で、室内練習でしたが、春から少しでも活躍できるよう、特に走ることを一生懸命頑張った休みでした。

 2学期は、学年全体で力を合わせて授業での返事や反応、あいさつを良くしようと取り組みました。3学期はそれらをさらに向上させ、まだ数を減らせていない忘れ物を無くすことを意識していきたいです。

私が3学期に楽しみなことはスキー学習です。2回の学習でうまくなって、その後のスキー遠足でみんなと楽しく滑りたいと思います。そして、学習面では2学期の三者懇談ではっきりさせた将来の目標に、家庭学習をすることを通して近づけるように頑張りたいです。     

1年生の学年目標は「みなもと」なので、学年全員でまとまって、いろいろなことに積極的に取り組んでいき、広葉中の元気の「みなもと」になる学年を目指したいです。 



2年生代表 成田 祥梧


 突然ですが、みなさん、今の2年生の長所・短所は何だと思いますか?

 2年生の長所は、男女関係なく仲が良いこと。授業中の切り替えが早いなどがあげられます。反対に短所は度が過ぎて人を傷つける事を言ったり、自分から行動できないなど色々あります。私は短所の中で最も改善しなければならないと考えているのは、度が過ぎて人を傷つけてしまっている事です。

 みなさん想像してみてください。学校という1日のうち約半分の時間を過ごす場所で嫌な気持ちで生活することになってしまった時のことを。もしかすると、この中に別に悪口を言われてもいいから自分はこの話には関係ないと思う人もいるかもしれません。私は昔、悪口をかなり言われたことがあり傷つきました。僕自身、悪口を言われても別に傷つかないだろうと安易に考えていましたが、実際は想像以上に傷つきました。そんな経験をしたからこそ、私は言葉を大切にする学年や学級にしていきたいです。

 3年生が卒業すると私達は最高学年となります。残りの3学期を今年度のまとめと次の学年のスタートを考え、自分から行動できるように「From me」を意識して、生活していきたいです。



生徒会代表 倉島朋大


 冬休みは充実した生活が送れましたか?

 私は塾などの課題に向き合いながら、部活やスキーなどをしました。みなさんも自分の冬休みを振り返ったときに、充実した日々を送れていたと感じられたらなら良いなと思います。

 3学期はどの学年も、次の学年のための0学期です。だからこそ、普段の生活に意識を向けることが必要だと思います。

 1年生は、日々の生活にメリハリをつけ、後輩が出来るという自覚を持ちながら、学校生活が充実したものになるように生活していきましょう。

 2年生は、これからリーダーとして前に立つことも多くなります。学年全員が積極的に行動して最高学年となる自覚を持ちながら、生活していきましょう。

 3年生は、卒業、そして新たな環境に向かっていきます。広葉中で過ごす残り3ヶ月を大切にし、仲間と充実した日々を過ごしてください。

 先ほども言った通り、3学期は次の学年の準備をする大切な時期です。2学期の終わりに行った、生徒会活動強調週間の最終的な目標は、忘れ物をしない、家庭学習に励むなど、委員会で取り組んでいた活動が、自分の力で当たり前にできるようになることです。そのためには、1人1人の意識が大切です。

 3学期はこれまでの活動の反省を活かし、学校生活がよりよいものになるよう「From me」を心がけていきましょう。


ページの先頭へ戻る