北広島市立広葉中学校 ここから本文です。

印刷する

12.10 広葉中オリエンテーション

 双葉小の6年生に向けて、中学校生活のオリエンテーションを行いました。

 まずはじめは校長先生からです。小学校の授業をよく見に行き、いつもカメラを持って写真を撮っている校長先生ですが、写真屋さんだと思っている児童もいたようで、中学校の校長先生と知って驚いている児童もいました。

 ここ10年でも、東日本大震災、胆振東部地震といった天災、そして新型コロナウイルス感染拡大と予測不能な世の中。11月28日(土)の防災学習で「自助・共助・公助、備えることの大切さ」について、小学校で熱心に学んでいる6年生の学習に触れ、小中9年間で、みなさんの成長と学びを支えていきますというお話がありました。



また、小野寺先生からは、Q&A方式で勉強や部活に関する話の後、「ONの姿勢」と挨拶や返事を大切にしていって欲しいということ、小学校生活残り3ヶ月での4つのポイントなどの話がありました。



 話をしている人の方にからだを向け、ONの姿勢で話を聞く態度は本当に立派でした。
6年生のみなんさんの入学を楽しみに待っています。


 
ページの先頭へ戻る