
- 広葉中学校
- 行事写真
行事写真
- 3.13 第50回卒業証書授与式
- 3.8 同窓会入会式
- 2.24 生徒会 人権カード配布
- 2.16 1,2年生授業参観
- 2.11 卓球、室内レク交流会
- 2.9 1・2年生スキー遠足
- 2.7 生徒会除雪ボランティア
- 2.5 北広島吹奏楽フェスティバル
- 1.28 新入生説明会
- 1.26 子ども権利条例パネル
- 1.25 市内小中学校絵画展書写展
- 1.24 2年生スキー学習
- 1.19 1年生スキー学習
- 1.17 冬休み作品展
- 1.17 3年生学年末テスト
- 1.16 三学期始業式
- 12.22 冬休み学習会
- 12.21 2学期終業式&生徒会活動強調週間反省
- 12.21 生徒会集会
- 12.20 大掃除
- 12.19 東広島市の生徒会との交流会
- 12.17 クリスマスコンサート開催
- 12.12-13 高校生インターンシップ
- 12.5 合同カレンダーと児童生徒作品集「たのしかった」完成
- 12.1 クリスマスツリー
- 11.30 小中合同紙すき授業(4組&きらめき学級)
- 11.30 美術部作品校内装飾
- 11.30 全国学校図書館POPコンテスト北広島予選会
- 11.25 三者懇談
- 11.23 北海道中学校選抜卓球大会千歳支部予選
- 11.18 生徒総会
- 11.17 人権集会
- 11.2-4 期末テスト
- 11.3 北広島市ジュニアスポーツ賞受賞
- 11.1 PTA交通安全指導&資源回収
- 10.28 後期生徒会役員認証式
- 10.26 中学校交流研修会
- 10.26 小中合同地域ゴミ拾いボランティア
- 10.25 箏の授業
- 10.23 石狩管内中学校新人卓球大会
- 10.19 2年生職業体験学習
- 10.18 石狩管内生活体験・英語暗唱発表会
- 10.11 生徒会役員選挙立ち会い演説会
- 10.6 北広島市中学校音楽の集い
- 10.6 ダンス授業
- 10.4 小学生部活動体験
- 10.1 PTAも学校祭を支援
- 10.1 第49回学校祭「together」
- 9.29 学校祭盛り上がってきました
- 9.22 健連協役員会&CS準備委員会
- 9.26 三学年合唱交流会
- 9.22 小中一貫授業(理科)
- 9.22 学校祭活動実施中
- 9.19 第28回吹奏楽部定期演奏会
- 9.14 3年生学力テストA 1・2年生中間テスト
- 9.15 教育実習生
- 9.8 いじめ防止集会
- 9.1 んまツーポス②
- 8.30 んまツーポス
- 8.30 少し早めの4組菜園の収穫
- 8.26 27 市内中体連新人戦
- 8.25 市内中体連新人戦壮行会
- 8.25 夏休み作品展
- 8.23小中一貫合同漢字検定
- 8.22 空手授業
- 8.19 学校教育指導(校内授業研究)
- 8.18 乗り入れ授業(音楽)
- 8.18 職業体験(小中合同ライン引き)
- 8.17 2学期始業式
- 2学期始業式・表彰式・全道壮行会
- 8.12~14 全道中学生軟式野球大会
- 8.6 北海道中学校軟式野球選抜選手権大会千歳支部大会
- 8.4 全日本吹奏楽コンクール 札幌地区大会
- 7.27~29 北海道中学校陸上競技大会
- 7.18 北海道卓球選手権大会出場権獲得
- 7.16 全日本少年軟式野球北海道大会
- 7.16 土曜授業・参観・懇談
- 7.14 ライフサイクルゲーム
- 7.14 携帯・スマホ教室
- 7.11 救急救命講習
- 7.8 9 管内中体連
- 7.7 4組菜園 育ってます
- 7.6 小中一貫 合同体育②
- 7.7 管内中体連壮行会
- 7.5 平和集会
- 7.4 スクールカウンセラー講話
- 7.2・3 石狩管内中学校陸上競技大会
- 7.1 管内中文連器楽発表
- 6.28 「歯、口の健康に関する図画、ポスターコンクール」最優秀賞受賞
- 6.25・26 全日本中学校通信陸上競技 道央大会
- 6.24 広葉中学校区学校運営協議会(コミュニティ・スクール<CS>)準備検討委員会
- 6.24 広葉中学校区青少年健全育成連絡協議会総会
- 6.24 避難訓練
- 6.23 期末テスト
- 6.22 小中一貫会議
- 6.21 放課後学習
- 「北広島環境ひろば2022 環境ポスター展」入賞!
- 6.17 陸上競技大会
- 6.16 陸上競技大会へ、盛り上がってきました
- 6.10 11 市内中体連
- 6.9 市内中体連壮行会
- 6.8 食育
- 6.8 2年生キャリア教育(AIRDO航空教室)
- 6.3 ファイターズ連携事業
- 5.20 1年生体験学習
- 5.31 4組の理科の授業
- 5.26 2年生宿泊学習③
- 5.25 2年生宿泊学習②
- 2年生宿泊学習①
- 5.24 宿泊学習前日集会
- 5.17 4組の授業
- 5/16 4組菜園スタート
- 4.28 地域ゴミ拾い
- 4・23 【修学旅行】おかえりなさい!
- 4・23 【修学旅行】3日目のわんこそば
- 4・23 【修学旅行】思い思いに手作り体験
- 4・23 【修学旅行】3日目は小雨から
- 4・21 【修学旅行】時間を守って進んでいます
- 4・21 【修学旅行】遊覧船は貸し切りでした
- 4・22 【修学旅行】みんな元気に2日目スタート
- 4・21 【修学旅行】自主研修順調に進んでいます
- 4・21 【修学旅行】現地到着、良い天気です
- 4・21 【修学旅行】飛行機で飛び立ちました
- 4・21 修学旅行出発集会
- 4・20 修学旅行前日集会
- 部活動結成集会を行いました
- 4組 木工の授業風景
- 4.14 認証式
- 4.8 体験入部
- 4.8 入学祭
- 4.6 入学式
- 4.6 着任式・始業式
- 4.4 学級発表
- 3.24 北広島市青春メッセージ・アンビシャスフォーラム
- 3.24 修了式・離任式
- 3.12 第49回卒業証書授与式
- 3.11 大震災から11年・卒業式総練習
- 3.8 第36回全道中学生 税をテーマとしたポスター
- 2.18 努力に「成功は約束されている」?
- 2.15 スキー遠足(1.2年生)
- 2.9 公立推薦・高専・私立受検 進路集会
- 2.8 新入生説明会VTR撮り
- 2.8 除雪ボランティア
- 2.3 2学年集会「修学旅行の概要」
- 1.31 人権作文 表彰
- 1.29 「フルートとピアノによるクラシックコンサート」から
- 1.22 小中合同「英検」・「まん延防止」
- 1.20 民音学校コンサートと書写絵画展(花ホール)
- 1.14 始業式
- 12.27 広報北広島2022.1 学校”キラリ”
- 12.24 先生たちの研修会 ギガスクール
- 12.22 冬休み学習会や進路学習
- 2学期終業式
- 12.14 Fビレッジ
- 12.13 進路学習
- 12.12 クリスマスコンサート
- 12.3 根拠に基づいて
- 12.2 生徒会活動強調週間
- 12.1暴風雨(雪)警報にともなう注意喚起
- 11.18 3年生大志学 「面接」
- 11.16 2学期期末テスト
- 11.10 学力テスト・キャリア学習・情報モラル
- 11.8 中体連関係の結果
- 11.5 3年生 修学旅行まとめ発表会
- 11.5 1年生ダンス発表会
- 10.29 認証式
- 10.23 石狩管内どさんこ☆子ども地区会議
- 10.23 修学旅行ダイジェスト
- 修学旅行1日目 宿泊研修事前集会
- 10.18 子ども大志交流事業
- 10.17 新人戦
- 10.16 バスケ市内新人戦
- 10.14 第27回吹奏楽部 定期演奏会
- 10.14 3年生学力テストB 来週は旅行的行事実施
- 10.12 後期生徒会役員選挙
- 10.11 後期生徒会役員選挙に向けて
- 10.9 土曜日ですが・・・
- 9.25 土曜授業
- 9.15 3年生学力A・1,2年生中間テスト
- 9.14 放課後学習会
- 9.14 学びの充実
- 9.10 音楽 和楽器「箏」の授業
- 9.6 いじめ防止集会
- 9.3 職場体験学習2日目 2年生
- 9.2 職場体験学習 2年生
- 9.1 避難訓練実施(防災の日)
- 8.28 小中合同 実用数学検定
- 8.26 「緊急事態宣言」下の学びの工夫
- 8.24 空手道 ~体験をともなった学び~
- 8.17 2学期が始まりました
- 8.4 全日本吹奏楽コンクール in Kitara
- 8.2 部活動体験・見学会7.30Fri.
- 8.2 北海道中学校卓球大会お疲れ様でした
- 8.1 Basketball Jr.winter cup 石狩予選
- 7.30 全道大会の結果
- 7.29 健全育成連絡協議会 総会
- 7.26 猛暑
- 7.21 1学期終業式
- 7.27 生徒会強調週間結果報告会
- 7.20 大掃除
- 7.20 職業人 講話
- 7.20 夢をつなぐ 祝 全道大会
- 7.20 ぞうきん寄贈
- 7.17 土曜授業
- 7.10 石狩管内中体連大会2日目
- 7.9 石狩管内中体連大会1日目
- 7.5 市内中体連表彰式
- 7.5 折り鶴に願いを込めて
- 7.1 3年生大志学(進路学習)
- 6.30 石狩管内中学校音楽発表会
- 6.28 市内中体連結果
- 6.27 道央通信陸上 速報
- 6.26 市内中体連2日目の結果
- 6.25 市内中体連1日目の結果
- 6.24 市内中体連壮行会 テレビ放送
- 6.17 校内陸上競技大会 広葉リレー
- 6.17 校内陸上競技大会 3年生の部
- 6.16 校内陸上競技大会 2年生の部
- 6.16 校内陸上競技大会 1年生の部
- 6.1 さわやかな初夏の到来
- 5.31 花をうえました
- 5.11 1年生体験学習 原案審議集会
- 5.1 クラーク杯野球大会
- 4.29 クラーク杯
- 4.25 石狩管内春季卓球大会
- 4.23 3年生道徳の授業より 挨拶について考えよう・・・
- 4.19 GIGA SCHOOL構想
- 4.14 入学祭や授業の様子
- 4.6 入学式
- 3.24 修了式・離任式
- 3.19 学校長道徳授業
- 3.19 2年生学年レク
- 3.13 第48回卒業証書授与式
- 3.12 卒業式前日
- 3.11 3年生を送る会
- 3.10 税のポスター賞状伝達式
- 2.24 第2回PTA役員会
- 2.22 生徒会総会
- 2.19 道徳・数学・英語
- 2.16 スキー遠足(1,2年生)
- 2.12 参観日 学校関係者評価委員会
- 2.8 除雪ボランティア
- 2.8 授業の様子
- 2.6 ミニバスとの交流試合
- 2.4 1年生福祉体験
- 2.2 北広島市アンビシャスフォーラム
- 1.29 令和3年度入学説明会
- 1.28 スキー授業 2年生
- 1.26 スキー授業 1年生
- 1.25 市内絵画展・書写展
- 1.19 また沢山の雪がふりました
- 1.19 冬休み作品展
- 1.15 3学期始業式 生徒の言葉
- 1.9 躍動、輝きが光る年に・・
- 1.8 たくさん雪が降った朝に
- 12.25 冬休み学習会
- 12.24 2学期終業式 生徒の言葉
- 12.22 特別支援教育と進路
- 12.3 生徒会活動強調週間
- 11.22 部活動支援事業 野球教室
- 11.17 2学期末テスト
- 11.11 初雪の朝
- 11.7 北広島市 バスケットボール1年生大会
- 11.4 人権教室
- 11.4 贈呈式
- 11.3 北広島市文化賞・スポーツ賞等表彰式
- 11.2 授業参観日
- 11.2 広報北広島より
- 10.26 ダンス授業 発表会1年生
- 10.26 ダンス授業 発表会2年生
- 10.23 宿泊学習②
- 10.23 宿泊学習①
- 10.22 2年生宿泊学習③
- 10.22 2年生宿泊学習②
- 10.22 2年生宿泊学習出発①
- 10.21 宿泊研修事前集会
- 10.19 認証式
- 10.18 管内バスケットボール新人大会 モルテン杯
- 10.17 卓球大会新人戦交流会
- 10.10 卓球大会新人戦交流大会
- 10.3 学校祭~閉祭式~
- 10.3 「第47回 学校祭」
- 10.2 学校祭準備
- 9.29 東広島市立磯山中学校とのZoom交流会
- 9.21 第26回吹奏楽定期演奏会
- 9.19 土曜授業
- 9.17 3年生出前授業
- 9.14 3年生修学旅行のまとめ(プレゼン)
- 9.11 教育実習生 研究授業
- 9.10 1年生体験学習
- 8.31 シェイクアウト訓練
- 8.29 野球新人大会
- 8.28 修学旅行3日目
- 8.27 修学旅行2日目
- 8.26 修学旅行1日目
- 8.25 空手授業
- 8.18 2学期始業式 代表生徒挨拶
- 8.7 1学期終業式 部長メッセージ
- 8.1 U15バスケ北広島地区予選
- 7.26 女子卓球交流戦
- 7.24 野球 市内交流戦
- 7.23 緑陽中をお借りしての部活動
- 7.24 土曜授業7.18 教育説明会
- 7.23 野球市内交流戦
- 7.9 平和集会と折り鶴づくり
- 7.2 テストに向けて
- 6.22 テスト計画づくり
- 6.15 大志学講演会
- 6.11 代議員会・委員会活動再開と年間活動計画学級審議
- 6.8全生徒登校(5時間授業)と部活動開始
- 6.5分散給食3年生
- 6.1分散登校1日目〈奇数番号・4組生徒〉
- 4.15 認証式(TV放送)
- 4.14 手づくりマスクづくり(2年生家庭科被服)
- 4.10 石屋製菓さんからプレゼント
- 4.10 部活動体験入部
- 4.7 久しぶりの給食・初めての給食
- 3.25 税のポスターコンクール入賞のお知らせ
- 2.26 3年生授業の様子
- 2.25 連休明けの積雪
- 2.22 チャレンジ実現報告会
- 2.18 スキー遠足
- 2.17 私立A日程B日程へ
- 2.15 健連協 室内レク
- 2.12 認知症サポートセミナー
- 2.8 北広島市青少年健全育成大会
- 2.7 日本人学校の経験から
- 2.6 福祉学習
- 2.6 スキー学習2年生
- 2.3 除雪ボランティア
- 2.2 トモエ杯バスケットボール大会
- 1.29 スキー学習1年生
- 1.28 1年生調理実習や教科授業
- 1.26 トモエ杯バスケットボール大会
- 1.25 英語検定
- 1.22 スキー学習
- 1.19 北広島吹奏楽フェスティバル
- 1.18 全道中体連スキー競技アルペン女子GS
- 1.19 小中学校絵画展・書写展
- 1.15 北海道短歌コンテスト
- 1.15 3年生学年末テスト
- 1.14 始業式
- 12.23 冬期休業スタート
- 12.20 終業式
- 12.18 家庭科1年生調理実習
- 12.15 クリスマスコンサート
- 12.13 面接練習を通して 笑顔の大切さ
- 12.11 授業風景
- 12.10 あいさつ運動 ちょっとした一工夫
- 12.5 いざというときのために
- 12.5 3年生家庭科保育実習から
- 12.1 バスケットボールリーグ戦
- 11.25 北海道ふるさと教育実践授業
- 11.22 保健体育 ダンス授業発表会
- 11.22 社会科1年生 アイヌ文化を学ぶ
- 11.22 バスケットボール教室
- 11.20 社会科1年生
- 11.20 日々の授業から
- 11.20 バイキング給食 1年2組
- 11.18 1年生道徳「異文化の人々と共に生きる」
- 11.17 いこーよ祭り
- 11.15 3年生ダンス発表会と進路保護者説明会
- 11.14 期末テスト
- 11.10 バスケットボール1年生大会
- 11.3 北広島市文化賞・スポーツ賞等表彰式
- 11.1 共に学び、共に高め合う
- 10.31 和楽器 箏2
- 10.30 和楽器 箏
- 10.29 石狩管内中文連 生活体験英語暗唱発表会
- 10.28 研究授業
- 10.26 双葉小学芸発表会
- 10.17 生徒総会
- 10.17 後期生徒会役員あいさつ、学級委員の認証式
- 10.16 校内研究授業
- 10.11 立ち会い演説会
- 10.10 学力テストB 3年生
- 10.8 北広島市音楽のつどい
- 9.28 学校祭閉幕 Harmonyを奏でて
- 9.26 わかる喜び できる喜び
- 9.25 文化祭特別日課8日目
- 9.21 土曜授業
- 9.20 英語暗唱発表者の特別Lesson
- 9.19 学校祭作品制作
- 9.15 第25回定期演奏会
- 9.13 北海道大学混声合唱団 演奏会
- 9.12 文化祭特別日課1日目
- 9.12 学校祭特別日課1日目
- 9.11 吹奏楽部定期演奏会 間近
- 9.11 3年生学年合唱練習
- 9.11 3年生学力A 1.2年生中間テスト
- 9.10 いじめ防止集会
- 9.9 スマホ・ケータイ安全教室
- 9.4 合同宿泊学習参加
- 9.2 数学研究授業
- 8.31 秋季新人戦を終えて
- 8.31 秋季新人戦2日目1
- 8.30 中体連秋季新人戦5
- 8.30 中体連秋季新人戦4
- 8.30 中体連秋季新人戦3
- 8.30 中体連秋季新人戦2
- 8.30 中体連秋季新人戦1
- 8.29 中体連秋季新人戦壮行会
- 8.23 上級学校体験3年生
- 8.27 避難訓練
- 8.28 武道授業(1,2年生)
- 8.27 子ども大使 帰市報告会
- 8.27 数学の見方、考え方・・
- 8.23 学校祭に向けて
- 8.23 夏休み作品展
- 8.22 子ども大使歓迎集会
- 8.20 始業式
- 8.19 全中相撲大会 8.17-18 in Nara
- 8.10 ふれあい夏祭り
- 8.8 子ども大使帰着
- 8.8 全中相撲大会壮行会
- 8.8 子ども大使最終日
- 8.7 子ども大使 東広島市訪問
- 8.6 子ども大使 平和祈念式
- 8.5 北広島市子ども大使 折り鶴献納
- 8.5 北広島市子ども大使出発
- 8.3 東さん相撲大会 全道制覇
- 8.2 全日本吹奏楽コンクール 金賞
- 7.29 夏休み学習会
- 7.26 終業式
- 7.26 生徒会強調週間反省と表彰伝達
- 7.23 国語 著作権について
- 7.20 土曜授業 1日参観日
- 7.17~7.18 2学年職業体験学習
- 7.18 道中体連相撲 東さん壮行
- 7.18 子ども大使壮行会
- 7.17 3年生総合的な学習「上級学校体験」
- 7.17 職場体験2
- 7.17 職場体験
- 7.13 管内中体連野球 第3位
- 7.13 管内中体連卓球
- 7.13 管内中体連2日目
- 7.12 管内中体連4
- 7.12 管内中体連3
- 7.12 管内中体連2
- 7.12 管内中体連1
- 7.11 平和集会
- 学校祭部門講習会1
- 管内中体連 勇往邁進
- 1学期 期末テスト
- ランチルームでセレクト給食
- 北広島市環境ひろば2019
- 石狩管内中学校音楽発表会 器楽部門
- 校内陸上競技大会2
- 校内陸上競技大会1
- 明日は校内陸上競技大会
- 中体連2日目No.3
- 中体連2日目No.2
- 中体連2日目No.1
- 市内中体連 No.4 1日目の結果
- 市内中体連1日目 No.3 野球開会式
- 市内中体連1日目 No.2
- 市内中体連1日目 No.1
- 市内中体連壮行会
- 夢はアザラシ研究者
- 家庭科「もっと給食を知ろう」
- 歯、口の健康に関するポスターコンクール表彰式
- 合同チームの練習
- 2年宿泊学習まとめ集会
- 2年宿泊学習まとめ発表会
- 歯、口の健康に関するポスターコンクール
- 1年体験学習のまとめ発表会
- 花壇苗植え
- 1年体験学習のまとめ
- 日々の授業を大切にして
- 5.27Mon. 宿泊学習・体験学習のまとめ
- 2年生宿泊学習・時間を守った2日間
- 2年生宿泊学習帰着
- 2年生宿泊学習 帰着時間の変更
- 2年生宿泊研修2日目 2
- 2年生宿泊研修2日目 1
- 修学旅行自主研修報告会
- 1年生 牧場体験学習4
- 2年生宿泊学習3
- 2年生宿泊学習2
- 1年生牧場体験学習3
- 1年生牧場体験学習2
- 1年生 牧場体験学習(北海道箱根牧場)
- 2年生 函館宿泊学習へ
- 宿泊学習・体験学習事前集会
- PTA環境整備活動
- 宿泊学習・体験学習に向けて
- 交通安全集会
- 図書室の紹介
- 修学旅行のまとめ
- 修学旅行3日目・その2
- 修学旅行3日目
- 修学旅行2日目・その2
- 修学旅行2日目
- 修学旅行1日目・その2
- 修学旅行1日目
- 認証式
- 部活動集会
- 地域ゴミ拾い
- 参観授業、PTA総会、学級学年懇談会
- 教科化された道徳授業
- 入学祭
- 新1年生初めての授業と給食
- 入学式
- 着任式・始業式
- 第45回学校祭
- 小中交流あいさつ運動&合唱交流会
- いじめ防止集会
- 吹奏楽部定期演奏会
- 子ども大使歓迎集会
- 3年生上級学校体験
- 2学期終業式
- 1学期終業式
- 土曜参観日
- 2年生職場体験学習
- 管内器楽発表会
- 平和集会
- 図書館学習 著作権について
- 小中合同体力テスト
- 食育授業(1年生)
- 避難訓練
- 陸上競技大会
- PTA環境整備
- 宿泊学習
- 体験学習
- 交通安全教室
- 修学旅行
- 認証式
- 地域ゴミ拾いボランティア
- 入学祭
- 着任式・始業式・入学式
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月