子ども食堂・子どもの居場所について
掲載日:2021年7月20日
子ども食堂など地域の子どもの居場所
北広島市では、令和3年(2021年)3月に北広島市子どもの貧困対策計画を策定し、子どもたちが自分の居場所と思えるような「子どもの居場所づくり」に努めることで、子どもの居場所や経験など生活基盤の確保を目指しています。子どもの居場所づくりは、子どもたちのために無料又は低額で食事を提供する「子ども食堂」をはじめとして、取り組みが全国的な広がりを見せており、中には食事を一緒に取るだけでなく、さまざまな体験や学習の場、多世代交流など多様な機能を持たせているところもあります。
北広島市におきましては、下記4団体が「子ども食堂」を運営(全て各団体の独自事業)しております。
北広島市内の子ども食堂一覧
名称 | 運営主体 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|---|
みんなde食堂 |
|
北広島市朝日町4丁目4番地11 | 電話 011-373-1123 |
ふれて子ども食堂 |
|
北広島市白樺町1丁目8番地2 | 電話 011-372-0100 |
おてらDEごはん | おてらDEごはんプロジェクト実行委員会 | 北広島市輪厚元町1丁目6番地1 | 電話 011-376-2814 |
さとっぴー食堂 | 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 | 北広島市西の里北1丁目2番地3 | 電話 011-887-7405 |
※許可をいただいた団体の情報を掲載しています。
お問い合わせ先
子育て支援部 子ども家庭課電話:011-372-3311(代表)