
- 北広島市子育てサイト
- 支援制度・手当
- 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
掲載日:2022年6月17日
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等に直面する子育てに対し、実情を踏まえた生活の支援を行うため、低所得の子育て世帯やひとり親世帯を対象に特別給付金を支給します。PDF子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)のお知らせ (271.0KB)
支給対象者
- 令和4年(2022年)4月分の児童扶養手当の支給を受けている方
- 公的年金等を受けていることにより児童扶養手当の支給を受けていない方(児童扶養手当の支給制限限度額を下回る以下の方)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がった方
支給額
- 児童1人あたり5万円+1万円(北海道の追加給付)
- 1世帯あたり5万円(北広島市独自の追加給付)の合計額
申請手続き
支給対象者1に該当する方
申請は不要です。児童扶養手当の登録口座に振り込みます。対象となる方にはご案内を送付します。
ご注意ください。
- 給付金の受け取りを辞退する場合は届け出が必要です。以下の届出書を郵送でご提出いただくか、直接窓口までお持ちください。
PDF子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)受給拒否の届出書 (67.2KB) - 児童扶養手当の登録口座を解約等している場合は、以下の届出書を郵送でご提出いただくか、直接窓口までお持ちください。
PDF子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)支給口座登録等の届出書 (67.7KB)
支給対象者2に該当する方
- 申請が必要です。以下の届出書を郵送でご提出いただくか、直接窓口までお持ちください。
PDF子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【公的年金受給者用】 (110.1KB)
PDF簡易な収入額の申立書(申請者本人用)【公的年金給付等受給者】 (164.7KB)
PDF簡易な収入額の申立書(扶養義務者用)【公的年金給付等受給者】 (164.2KB)
PDF簡易な所得額の申立書【公的年金給付等受給者】 (167.8KB) - 申請期限 令和5年(2023年)2月28日(火)
支給対象者3に該当する方
- 申請が必要です。以下の届出書を郵送でご提出いただくか、直接窓口までお持ちください。
PDF子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【家計急変者用】 (111.9KB)
PDF簡易な収入額の申立書(申請者本人用)【家計急変者用】 (174.5KB)
PDF簡易な収入額の申立書(扶養義務者用)【家計急変者用】 (149.6KB)
PDF簡易な所得額の申立書【家計急変者用】 (145.6KB) - 申請期限 令和5年(2023年)2月28日(火)
その他
- 申請内容に不明な点があった場合、子ども家庭課から問合せを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料をなどの振り込みを求めることは、絶対にありません。もし、不審な電話がかかってきた場合は、すぐに市の窓口または最寄りの警察署にご連絡ください。
- 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の支給を受ける権利は、譲り渡し、または担保に供してはいけません。
- ご不明な点がありましたら、子ども家庭課までお問い合わせください。
PDF給付にあたっての留意事項 (179.2KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
子育て支援部 子ども家庭課電話:011-372-3311(代表)