0217 特別支援学級4校合同学習
東部中地区小中学校の4校で、インターネットを通じて特別支援学級の子どもたちが交流学習を行いました。以前は一つの学校に集合して交流を行っていましたが、コロナ禍を経て、オンラインでの開催となりました。
東部中、東部小、共栄分校と本校の各校が、それぞれ「〇✕クイズ」や、「3ヒントクイズ」を出し合いました。
クイズの問題は、自分達の学級の紹介や先生にちなんだ内容から自分たちで考えて出題。
パソコンのカメラの前に立って出題するので、子どもたちはあまり緊張せずに、元気に発表することが出来ました。
ほかの学校からの出題には〇✕カードやホワイトボードを使って回答し、オンラインでお互いに声を届け合いました。
東部小の児童が司会を進めてくれたり、共栄分校の児童がボーリングを披露してくれたりと、和気あいあいとした和やかな雰囲気の中、楽しい1時間となりました。



