ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

西部小学校

西部小学校

お知らせ
校長室から
「北広島市教育委員会だより「つなぐ」2023年6月号が発行されました。
今年度スタートしました。
4月6日 新6年生前日登校
春休みです(3月29日)
1年間修了(3月24日)
今日はお楽しみ会ですよね(3月23日)
ラストウィーク(3月22日)
卒業おめでとう!(3月18日)
6年生の背中(3月16日)
等しい比(3月14日)
とろとろえのぐ(3月14日)
外国語学習ラスト(3月13日)
在校生のみんなへ(3月9日)
話し合いで決める(3月8日)
雪を楽しむ(3月7日)
算数・英語(3月6日)
これからも西部小をよろしく!(3月3日)
部活動見学会(3月2日)
見取図(3月2日)
いよいよ3月(3月1日)
自分たちで行う(2月28日)
おはなしまつりがありました(2月27日)
円柱の展開図(2月24日)
黙食は解除されつつある?……(2月22日)
2年生、4年生、あかげら参観日
1,3,5年生参観日(2月20日)
自分史(2月17日)
いじめ撲滅小中合同集会(2月16日)
クロームブック活躍(2月15日)
給食の時の様子(2月14日)
幼児学級を行いました(2月13日)
対話する(2月10日)
児童会は次の代へ(2月8日)
土曜日のイベント(2月6日)
量をつかむ(2月3日)
2月に入りました(2月1日)
中学校が一歩近づく(1月31日)
小中一貫教育(1月30日)
「じかん」の中には~(1月28日)
体育の授業(1月27日)
1月ならではの学習(1月24日)
初のスキー授業(1月23日)
スキーの準備(1月20日)
3学期が始まりました②(1月18日)
3学期が始まりました(1月17日)
子どもを育む地域の皆様(1月10日)
今日は終業式(12月22日)
来年は卯年(12月21日)
2学期の大掃除(12月20日)
ひろしまチキチキレモン(12月19日)
「また」「ほかに」(12月16日)
なわとびに燃える(12月15日)
相手がいる学習(12月14日)
北海道遺産 赤毛米を試食(12月13日)
今朝の風景(12月12日)
中学校を体験!(12月9日)
クラスの欠席ゼロ(12月7日)
プレゼントがたくさん(12月6日)
アカゲホールでは(12月5日)
秋のスペシャルランド(12月2日)
参観日3日目(12月1日)
11月の最後の日(11月30日)
1・2年生の参観日(11月29日)
白樺高等養護学校訪問(11月28日)
東広島市との交流(11月25日)
真剣な時(11月24日)
にぎやかな時と静かな時(11月22日)
1年生、大忙しでした(11月21日)
一週間の終わりに(11月18日)
一粒も捨てない(11月17日)
災害に備える学習(11月16日)
車いすバスケット(11月15日)
寒い日の昼休み(11月14日)
式の意味(11月11日)
えがおのひみつ探検(11月10日)
授業研究を行いました(11月9日)
文化の色々を学ぶ(11月9日)
集団下校訓練②(11月7日)
土曜授業を行いました(11月5日)
ひき算、たし算の学習(11月4日)
あかげらお弁当の日(11月2日)
読書月間が始まりました(11月1日)
クロームブックでつないで(10月31日)
6年生ソクラテスミーティング(10月28日)
消防団のお仕事(10月27日)
図画工作「描く」こといろいろ(10月26日)
力を出した学芸会(10月25日)
明日保護者公開日です(10月21日)
数のきまり(10月20日)
見せましょう(10月19日)
明日は1回目の本番(10月18日)
フレップ再び来校(10月17日)
学芸会が近づく(10月13日)
街頭指導ありがとうございます(10月12日)
PTA環境整備(10月11日)
部活動見学会(10月7日)
ついにかけ算(10月6日)
学芸会へ向けて(10月5日)
盲導犬、そして人間(10月4日)
授業の参観がありました(10月3日)
地域の皆さん(9月30日)
いのちとじんけんがだいじ(9月29日)
”同じ”ではない(9月28日)
コミュニティスクールのご協力(9月27日)
参観日がありました(9月27日)
いろいろな色(9月26日)
また新しい言葉を覚えた(9月22日)
2年生社会見学へ出発(9月21日)
後期児童会スタート(9月20日)
幼児学級開催(9月16日)
4年生・中1合同防災学習(9月16日)
赤毛米の稲刈り(9月14日)
6年生修学旅行(9月14日)
旅行行事(9月12日)
体験する、知る、考える(9月9日)
計算の基礎を学ぶ(9月8日)
秋晴れ(9月7日)
目が悪いとは(8月26日)
自然がいっぱい(8月25日)
もこもこ、クラブ活動(8月24日)
よく見て、つかむ(8月23日)
前期のまとめが近づく(8月22日)
はがきを出す(8月19日)
夏休みの事と2学期の事(8月18日)
2学期が始まりました(8月17日)
ファイト(8月3日)
交通安全キャンペーン(7月28日)
学習会と木工教室(7月26日)
楽しい夏休みを!(7月22日)
仲間と楽しく(7月21日)
大掃除(7月20日)
昔なかったもの(7月19日)
被爆体験伝承(7月15日)
ひとりのときがあぶない(7月14日)
地域で交通安全運動(7月13日)
ゆでる調理(7月12日)
手洗いで洗濯(7月11日)
英語の力の向上(7月8日)
1000より100小さい数(7月6日)
プール開始!!(7月5日)
西部中の先生と授業(7月4日)
平和であるように(7月1日)
考えることがいろいろあります(6月30日)
「は・な・さ・く」宿泊学習(6月30日)
いよいよ明日、出発(6月27日)
西部コミュニティ・スクールの活動:漢字検定
アカゲホールで(6月24日)
引き渡し下校訓練(6月23日)
書くことに取り組む(6月22日)
善は急げ(6月21日)
クラブ活動初日(6月20日)
アカゲホールを中心に(6月17日)
ゴミに関する学習とSDGs(6月16日)
合同で体力テスト(6月15日)
うまくできるようになった?(6月13日)
体力テスト(6月10日)
正しい測り方(6月9日)
集団下校の訓練(6月8日)
今日も走ります(6月7日)
絆と運動会(6月4日)
好天を願います(6月3日)
いきいきとした姿(6月2日)
6月に入りました(6月1日)
練習して上手になる(5月30日)
観察シート(5月27日)
天気が良いので(5月26日)
難しいなぁ~(5月24日)
好きな勉強は何ですか(5月20日)
遠足、行きました!(5月18日)
右手が使えなくても(5月17日)
北広島の赤毛米(5月17日)
環境整備ありがとうございました(5月16日)
辞典で「十」と「自由」をひく(5月13日)
参観日②(5月12日)
インタビューをしよう(5月12日)
最初の参観日➀(5月11日)
読み聞かせ、非行防止(5月11日)
避難訓練「おはしも」で、全員集合!(5月10日)
1年生5時間授業(5月9日)
CSあいさつ運動(5月6日)
西部っ子へ仲間入り(5月2日)
聞き取りの学習(4月28日)
本に親しむために(4月28日)
交通安全!!(4月26日)
「せ」は「正確」の、せ(4月25日)
屋外での学習もはじめています(4月21日)
一人一台PC(4月20日)
いっしょうけんめい取り組む(4月19日)
算数の学習(4月18日)
土曜授業でした(4月16日)
児童会各委員認証式(4月15日)
学習の道具(4月14日)
おいしかったー!(4月14日)
始まる準備(4月13日)
第1回児童委員会(4月11日)
1年生3日目(4月11日)
初日です(4月7日)
1年生ご入学!(4月6日)
新学期スタート!(4月6日)
6年生による入学式準備(4月6日)
令和3年度修了式の日です(3月24日)
学年修了間近(3月23日)
6年生巣立ちの日(3月19日)
バトンを引き継ぐ、「送る会」(3月17日)
感謝の気持ち(3月15日)
3・11(写真なしです)(3月11日)
Which do you like~~?(3月10日)
卒業作品展、校内作品展(3月9日)
輪厚王様文庫から6年生へ(3月8日)
空間をつくる(3月7日)
西部中説明会オンライン(3月7日)
6年2組国語科授業(参観)
6年1組国語科授業(参観)
あかげら学級国語科授業(参観)(3月3日)
3年生わっつ授業(参観)(3月3日)
児童会の旗は次へ(3月1日)
5年生算数科授業(参観)(3月1日)
4年生わっつ授業(参観)(2月28日)
1年生生活科授業(参観)(2月28日)
2年生道徳科授業(参観)(2月25日)
臨時休業明け(2月24日)
覚えることと考えること(2月17日)
集中して学習(2月16日)
第2回”入学説明会”(2月14日)
児童会選挙(2月10日)
1年生国語の学習(2月9日)
初めての選挙!(2月7日)
信号機をプログラミング(2月4日)
新型コロナの影響(2月3日)
お休みの子が多い今(2月1日)
学級再開!(1月27日)
冬休み明け一週間(1月24日)
冬休みの力作(1月20日)
もこもこも、スキーも開始!(1月19日)
見守りありがとうございます(1月18日)
3学期始業式(1月17日)
明日から冬休みです(12月23日)
学期の終わりに(12月22日)
「きく」ということ(12月21日)
なわとび大会終了(12月20日)
なわとび大会2日目(12月17日)
学習指導員さん着任!なわとび大会開始!(12月16日)
気持ちが引き込まれる(12月15日)
体力づくりに、なわとび(12月14日)
週の初めから、きちっと(12月13日)
白樺高等養護学校見学12/10(12月13日)
これが赤毛米!(12月9日)
中学校の授業での”対話”(12月8日)
保育園と交流、姉妹都市と交流(12月7日)
振興会「としのせフェスタ」(12月6日)
ボールパーク建設中(12月3日)
3・4年生、あかげらの参観日(12月2日)
5・6年生の参観日(12月1日)
1・2年生の参観日(11月30日)
救命講習(11月29日)
もみすりは大変だ!だから…(11月26日)
赤毛米のもみすり(11月25日)
「今日の食事」実習(11月24日)
デリバリーコンサート(11月22日)
目の悪い人がメガネをかけるように(11月19日)
中学校を体験!(11月19日)
仲間と学び合う(11月18日)
輪厚王様文庫お話会(11月17日)
文化の秋、実りの秋(11月16日)
音楽や家庭科の学習(11月15日)
防犯協会 落書き消し(11月15日)
全校なかよし集会③(11月15日)
全校なかよし集会②(11月11日)
全校なかよし集会①(11月9日)
安全な下校(11月8日)
楽しく作ろう(11月6日)
説明文を読む(11月5日)
読書とスポーツの秋(11月4日)
読書月間(11月2日)
鍵ハ、リコーダーもOK!(11月2日)
月の初めはあいさつ運動!
ソクラテスミーティング(10月29日)
学芸発表会 フィニッシュ!
1・6年生学習発表会!(10月26日)
公式にたどり着くには(10月26日)
授業に集中する(10月25日)
秋晴れの日、いろいろと進行中です(10月25日)
2・5年生学習発表会!(10月22日)
明日から学習発表会(10月21日)
学習を発表すること(10月20日)
学習発表会の他にも…(10月19日)
いろいろな求め方(10月18日)
コロナ禍と「音」(10月15日)
考える、書く(10月14日)
校外学習の次は…(10月13日)
6年生 楽しい思い出を持って帰校!(10月11日)
6年生修学旅行へ出発!(10月10日)
”A”は「あ」(10月8日)
5年生宿泊学習!1年生社会見学!(10月7日)
数学からの「挑戦状」!その2(10月6日)
CSあいさつ運動(10月5日)
数学からの「挑戦状」!(10月4日)
クリエーターがいっぱい(10月1日)
5年わっつ「ともに生きる」その3(10月1日)
小中一貫で防災の学習(9月30日)
差別をする心とは…人権教室(9月30日)
食の授業を行いました(9月29日)
自分の手で体験する(9月28日)
デジタルもアナログも必要です(9月27日)
小中で防災の学習~中学校の授業~(9月24日)
楽器名人 目指してます!(9月24日)
災害にあったら…を考える(9月22日)
少人数での学習(9月21日)
後期児童会のリーダー(9月17日)
秋晴れの日は体を動かす!(9月16日)
身近なもので作る(9月15日)
赤毛米、育ちました!(9月14日)
児童会活動という経験(9月13日)
5年わっつ「ともに生きる」その2
2つのクラスが体育をするには…(9月9日)
A、B、C…の学習(9月8日)
”姿勢”のお話です(9月7日)
「挑戦」できるかが決まります(9月6日)
一日防災学校(9月3日)
朝から元気に挨拶!(9月2日)
昆虫の学習(8月31日)
”くふうして計算しましょう”の学習(8月30日)
わっつ 「ともに生きる」(8月27日)
きれいなあさがお(8月26日)
見守られる(8月26日)
防災を学ぼう~「避難所」(8月25日)
体育館の照明は35個?(8月24日)
子どもたちのキャリア(8月23日)
あいさつ◎の2学期始め(8月20日)
よい返事・よいあいさつ!(8月19日)
Nice to meet you.(8月18日)
2学期初日の各クラス(8月17日)
2学期スタート!(8月17日)
森の素材で作品づくり(7月29日)
2学期に、元気に会いましょう(7月21日)
学期の終わりに(7月20日)
異学年の活動(クラブ)(7月19日)
輝く運動会(7月17日)
明日は運動会です(7月16日)
自分の命を守ること(7月15日)
西部中、地域とのつながり(7月14日)
運動会実行委員の活動 7/9(7月13日)
専科、少人数の指導(7月13日)
「夏」を感じる…(7月12日)+お願い
がんばりの成果の掲示(7月9日)
小中9年間(7月8日)
地域一体(7月7日)
各委員会の活動(7月6日)
運動会も学習も(7月5日)
平和であること(7月2日)
素晴らしい西部地区へ!(7月1日)
写真を撮って先生へ送る(6月30日)
夏到来、安全② +P学級代表(6月29日)
5年道徳「道案内」(6月28日)
学校に、じゃ口は何個?(6月25日)
命ってすばらしい!(6月25日)
「安全」②~~引き渡しの訓練 他お願い(6月24日)
安全なこと、そして安心なこと(6月23日)
もこ もこもこ再開!(6月23日)
大きく育ってね、赤毛米(6月22日)
授業研究を行いました(6月21日)
教室でメール(6月18日)+お知らせ
素敵な「顔」(6月18日)
体力テストと取材学習②(6月17日)
西部小のことを調べよう(6月16日)
体力テスト②です(6月15日)
体力を測っています(6月14日)
4年生「3R」の学習 あかげら作品(6月11日)
自分の意見文を振り返る(6月10日)
感染症対策(6月10日)
まちが大すきたんけんたい(6月9日)
読書週間(続)(6月8日)
読書週間が始まりました!(6月8日)
自分の考えを書く(6月7日)
数量の感覚を身につける(6月4日)
コロコロガーレ(6月3日)
ICTの活用 作品づくり(6月3日)
晴天に恵まれた日(6月1日)
少人数による学習(5月31日)
初めて習った日2(5月28日)
全国学力学習状況調査(5月27日)
PCの利用 2年生(5月26日)
考えを表す(5月25日)
PCの利用あれこれ(5月25日)
良い姿勢(5月24日)
花を植えました(5月21日)
お弁当、4年生田植え(5月19日、20日)
児童会掲示板(5月19日)
久々に天気が良いですが…感染拡大の防止を(5月18日)
家庭学習の紹介です
故郷を知る、愛する(5月14日)
コミュニケーションの広がり(5月13日)
ネットトラブルを防ごう(5月12日)
’もこ もこもこ’さんの読み聞かせ(5月12日)
「GIGAスクール構想の実現」の第一歩(5月11日)
仲間入りです(5月10日)
4月30日 1年生を迎える会開催(5月6日)
今日は初めて習った日
輪厚読み聞かせの会「もこ もこもこ」総会
多くの方から学ぶ(4月27日)
コミュニケーションの体験
ともに活動する子
学力検査を行いました
進んで学ぶこと
健やかな体づくり(4月20日)
前期児童委員会の活躍を!(4月19日)
1年生給食開始です(4月15日)
幼稚園・保育園から小学校へのつながり(4月14日)
見守りを頂いています2(4月13日)
学習規律を身につける(4月12日)
学習を見通す
見守りを頂いています
最初は肝心です
集団をつくる
令和3年度の西部小スタートです
校長室から2021
ありがとうございました!(校長室から03.24)
楽しい時間を!(校長室から03.23)
問題を解く上で大切なこと(校長室から03.23)
一生懸命に掃除をする子どもたち(校長室から03.22)
輝いていました!(校長室から03.19)
いよいよ明日は卒業式!(校長室から03.18)
GIGAスクール構想の実現に向けて(校長室から03.17)
王様文庫のみなさんからプレゼント(校長室から03.17)
魅力ある西部小学校に!(校長室から03.16)
いよいよ旅立ちの日が近づいてきました!(校長室から03.16)
自分たちの音楽時計(校長室から03.15)
論理的な思考力の育成(校長室から03.12)
継続は力なり(校長室から03.12)
各学年アイデアいっぱいの発表(校長室から03.11)
6年生に感謝の気持ちを込めて(校長室から03.10)
今年度最後の読み聞かせ(校長室から03.10)
新1年生に何を紹介する?(校長室から03.09)
さらに素敵な西部小めざして(校長室から03.08)
一年間の取組を通した演説(校長室から03.08)
挑戦する心(校長室から03.08)
明日に向かって~部活動体験~(校長室から03.05)
可愛いカエルがいっぱい!(校長室から03.04)
朝からずっと楽しみに(校長室から03.04)
一年間の学習を振り返って(校長室から03.04)
優しい中学生が歓迎してくれました!(校長室から03.03)
一年間を振り返って(校長室から03.02)
将来の夢(校長室から03.02)
6年間の成長の様子が!(校長室から03.01)
とても元気いっぱいな発表でした(校長室から03.01)
ココアトウモロコシパン 最高!(校長室から02.26)
学校中をピッカピカに!(校長室から02.26)
さすが6年生の作品です!(校長室から02.26)
我が家のとっておきのみそ汁(校長室から02.25)
演奏を聴いてみて(校長室から02.24)
好きな動物ベスト3は?(校長室から02.22)
友だちの素敵なところ(校長室から02.22)
図形問題を解くために(校長室から02.19)
個性豊かです!(校長室から02.18)
自分の夢は・・・(校長室から02.17)
久しぶりの読み聞かせ!(校長室から02.17)
心に響く演奏(校長室から02.16)
見取り図や展開図を正確にかくために(校長室から02.16)
12年後のわたし(校長室から02.15)
中学生の運営によるドッジボール大会(校長室から02.15)
いよいよ4月から1年生です(校長室から02.12)
粘土で作ったよ!(校長室から02.10)
みんな そして 自分のために(校長室から02.10)
実験結果からわかること(校長室から02.09)
どんな動きにしようかな?(校長室から02.09)
学習発表会に向けて(校長室から02.08)
皆様のおかげです~スキー上達!~(校長室から02.05)
保護者の皆様への思い(校長室から02.05)
いっぱいつかって なににしよう(校長室から02.04)
国際的な感覚を磨く(校長室から02.04)
一年間の成長(校長室から02.03)
天気にも恵まれ(校長室から02.02)
小数のわり算に夢中!(校長室から02.01)
さらに挨拶いっぱいの学校に!(校長室から02.01)
昔遊びを経験しました(校長室から01.29)
色々な角度から自分の考えを(校長室から01.29)
いよいよ中学校への入学が・・・(校長室から01.28)
リモートで輪厚パーキングエリアを見学(校長室から01.28)
5年生に転入生がきました!(校長室から01.27)
待つことができる!(校長室から01.27)
楽しく滑りました!(校長室から01.26)
自分のよさへの気づき(校長室から01.26)
たくさんの保護者の皆さんのおかげで!(校長室から01.25)
英語で校舎を案内しよう(校長室から01.25)
中学校進学に向けて(校長室から01.22)
一人でできるよ!(校長室から01.22)
英語の発音のコツ(校長室から01.21)
ミニゲレンデでの初めてのスキー学習(校長室から01.20)
語彙が豊富になりました!(校長室から01.20)
土の色、手触りを楽しみながら(校長室から01.19)
5年生に新しい仲間(校長室から01.19)
3学期が始まりました!(校長室から01.18)
みんな元気に冬休みへ!(校長室から12.24)
丁寧な作業を進めて(校長室から12.23)
テストは終わってからが大切!(校長室から12.23)
素敵な歌声につられて(校長室から12.22)
努力の積み重ねのすごさ(校長室から12.22)
4年生に新しい仲間!(校長室から12.21)
図を活用して説明(校長室から12.18)
タオル・新聞紙のご協力に深く感謝いたします(校長室から12.18)
詩を楽しく読む(校長室から12.17)
話すことはできないけれど…(校長室から12.16)
何に見えるかな?(校長室から12.16)
じっくり読書に取り組むチャンス!(校長室から12.15)
学校経営指導訪問でした!(校長室から 12.14)
1年生のころの様子は?(校長室から12.14)
データから何がわかるか?(校長室から)
楽しく勉強!(校長室から)
身のまわりにある美しいもの(校長室から)
感性豊かな子どもたちに(校長室から)
支持的風土の広がり(校長室から)
卒業までに何ができるか?(校長室から)
とてもきれいになりました!(校長室から)
薬のこわさを学ぶ(校長室から)
論理的な思考について学ぶ(校長室から)
貴重な体験をしました(校長室から)
何のための文集づくりか?(校長室から)
どんな成長があったかな?(校長室から)
必要な用語を使って(校長室から)
さすが!みんなの代表(校長室から)
コストと物の値段(校長室から)
家族について考える(校長室から)
ポイントをしっかり理解!(校長室から)
インタビューテストにびっくり!(校長室から)
いよいよ8の段!(校長室から)
家族にこにこ大作戦!(校長室から)
9年間の学びの充実~4年算数(校長室から)
パソコンに慣れよう!(校長室から)
学級づくりの軌跡(校長室から)
本が大好きになる環境(校長室から)
安心して学校生活を送るために(校長室から)
担任がいない時でも・・・(校長室から)
中学校の雰囲気を体験(校長室から)
素敵なプレゼンでした!(校長室から)
学ぶための優れた環境(校長室から)
落ち着いた雰囲気での学習(校長室から)
素敵な歌声に感動!(校長室から)
よりよく生きるために(校長室から)
寒さに負けず(校長室から)
6年間見守ってくださった思い(校長室から)
2年生における最重要課題(校長室から)
漢字をしっかり覚えるコツ(校長室から)
のこぎりの使い方を教わりました!(校長室から)
11月は読書月間です(校長室から)
先生方も勉強しました!(校長室から)
自己有用感の高まり(校長室から)
そうじで汗!素敵です(校長室から)
9年間の学びの充実(校長室から)
赤毛米の脱穀(校長室から)
みんなで楽しもう!(校長室から)
地域の力で地域を守る(校長室から)
ぐんぐん取り組む!ぐんぐん伸びる!(校長室から)
自他の命を守るために(校長室から)
自分の考えたパンが販売されるかも…(校長室から)
学習への積極的な姿勢が輝いています(校長室から)
道具を上手に使うために(校長室から)
ならすことの意味(校長室から)
この顔を見たくて教員になったのかも(校長室から)
東広島市との交流(校長室から)
みんなが幸せに生きるために(校長室から)
目的意識をもって学習に取り組む(校長室から)
自分の名前、ローマ字でわかるかな?(校長室から)
楽しく体づくり(校長室から)
夢に向かって(校長室から)
素晴らしい動きです(校長室から)
コンパス名人に!(校長室から)
地域の愛を感じます(校長室から)
工夫しながらの音楽授業(校長室から)
円ってどんな形?(校長室から)
素敵なノートづくりでかけ算もばっちり!(校長室から)
自信あふれる笑顔~新児童会スタート~(校長室から)
1日防災学校PART2~鈴木先生乗入授業~(校長室から)
1日防災学校PART1~避難訓練・反省会より~(校長室から)
学習の流れがわかるノートづくり(校長室から)
計算のきまりを理解するには?(校長室から)
子どもたちの表情の変化(校長室から)
誇らしい顔で帰校しました!(校長室から)
秋からのプレゼント(校長室から)
不審メールについてのご報告(校長室から)
5年生元気に出発!(校長室から)
宿泊学習に向けて(校長室から)
魅力いっぱいのパンにするために(校長室から)
少人数指導のよさ(校長室から)
あさがおの種がいっぱい(校長室から)
修学旅行から帰ってきました!(校長室から)
素敵な修学旅行に向けて(校長室から)
人権を守るとは?(校長室から)
親子で一緒に星観察!(校長室から)
北海道博物館で学んだこと(校長室から)
おやつに含まれている砂糖や塩分の量は?(校長室から)
社会見学への思いを発表(校長室から)
はじめての授業参観(校長室から)
たくさん収穫しました!(校長室から)
かわいいファッションショー(校長室から)
ともに生きるために(校長室から)
自分の考えを堂々と発表(校長室から)
連休明けの読み聞かせ(校長室から)
宿泊学習に向けて(校長室から)
感動のコンサート!(校長室から)
汗びっしょりです!(校長室から)
伝え合うことの難しさ(校長室から)
たくさんの動物を見ました!(校長室から)
音楽の学習に広がり(校長室から)
リズムにのって(校長室から)
自分の体力の状態は?(校長室から)
リアル野球盤体験!(校長室から)
たくさんのご来校、ありがとうございます!(校長室から)
アイマスク体験をしました(校長室から)
ありがとう!さようなら!(校長室から)
難しい問題の時には?(校長室から)
同じで違うことの素晴らしさ!(校長室から)
間の大切さ(校長室から)
歌とみぶりで!(校長室から)
次につなげます!(校長室から)
ご声援ありがとうございました!(校長室から)
6日(日)にがんばります!(校長室から)
日本語の難しさ(校長室から)
本番に向けて準備OK!(校長室から)
地域と一体となって(校長室から)
じっくり見てほしいです!(校長室から)
バトンの受け渡しが勝負?(校長室から)
体力づくりに励んでいます!(校長室から)
教員になるために(校長室から)
ともに生きる(校長室から)
リレーで勝つためには?(校長室から)
リアル野球盤を体験しました!(校長室から)
算数的な見方・考え方(校長室から)
低学年はムシシリーズ!(校長室から)
虫をさがそう!(校長室から)
やる気いっぱい!(校長室から)
どちらが長いかな?(校長室から)
口の動きがはっきり!(校長室から)
かわいい~新広島音頭(校長室から)
リスクを避けて!(校長室から)
ブックトークの効果(校長室から)
体力づくり!(校長室から)
平和について考える(校長室から)
暑い中がんばりました!(校長室から)
2学期のスタート!(校長室から)
1学期どうだったかな?(校長室から)
いよいよ明日から夏休み!(校長室から)
〇〇するのはわかるけれど~(校長室から)
何だかわくわく!(校長室から)
何ができるようになるか?(校長室から)
全クラスで読み聞かせ!(校長室から)
力になる言葉(校長室から)
表示に注意を!(校長室から)
大きくなあれ!(校長室から)
ピッカピカ!(校長室から)
ゴミを減らすためには?(校長室から)
たくさん発見したよ!(校長室から)
2名のALT(校長室から)
友だちのよさを(校長室から)
この絵から何がわかる?(校長室から)
つめたーい!!(校長室から)
読むことや書くことも!(校長室から)
リズムにのって(校長室から)
あたたかな読み聞かせ(校長室から)
自分の命を自分で守る!(校長室から)
楽しくわかる授業のために(校長室から)
楽しく見て気づく!(校長室から)
素敵な6年生(校長室から)
合科による効果(校長室から)
よくわかる~!(校長室から)
西部っ子は元気いっぱい!(校長室から)
時間を無駄にしない!(校長室から)
速く走るためには?(校長室から)
ずいぶん成長しました(校長室から)
できることを見つけて(校長室から)
素敵な読み聞かせのかげでは(校長室から)
教室の空気が変わる(校長室から)
たぶん〇〇〇になりそう!(校長室から)
子どもたちの安全を守る(校長室から)
英語によるコミュニケーション(校長室から)
ぐんぐん伸びる(校長室から)
掃除で心を磨く(校長室から)
絵本で育つ(校長室から)
学校紹介
児童数・学級数
沿革・概要
校舎写真
校歌
CS(コミュニティースクール) 
CS
年間行事予定
令和4年度(2022年度)西部小学校年間行事予定
令和5(2023)西部小行事予定一覧
小中一貫教育
中学校の先生に習いました(理科)(7月4日)
西部小中合同体力テスト(小中一貫)(令和4年6月15日)
小中一貫教育
本校の教育
本校の研究
学校関係者評価
西部小の日課表
西部小ガイド
西部小学校のノート規格
学習に役立つホームページ
グランドデザイン
総合学習「わっつタイム」
教育目標
児童の様子
3月1日、卒業生を送る会を行いました。
参観日、ご来校ありがとうございました。
1年生の図工の学習の様子から
2月19日、就学時学級2回目を行いました。
2月19日、令和6年度前期児童会役員認証式を行いました。
スキー学習を行いました。
1月27日 3学年・4学年親子レク
スキー学習頑張っています。
6年生が西部中学校に登校しました。
なかよし集会、行いました。
10月21日 学芸会一般公開を行いました。
学芸会 児童公開 行いました。
西部中学校 合唱練習見学 9月28日(木)
6年生着衣水泳を行いました。9月22日(金)
9月19日(火) 5年福祉学習
後期認証式 9月19日(火)5校時
赤毛米の稲刈、好天の中で終えました。
草の根教育実習 終了!!
9月3日、ダンチャレ、頑張りました。
夏休み作品展、力作ぞろいです
2学期 始業式を行いました。
西部地区生涯学習振興会の取組
夏休み学習会を行いました。
CS防災訓練を行いました。
7/21 ファイターズ連携事業、行いました。
北海道日本ハムファイターズの選手が来校しました!!
平和集会、行いました。
4年生、赤毛米の田んぼの除草を行いました。
新体力テスト、取り組んでいます! お手伝いもありがとうございます。
6/7(水)、集団下校訓練を行いました。
運動会、無事終わりました。
運動会練習
調理実習 一家庭一サポート、ありがとうございました。
遠足が中止で・・・
5/18 赤毛米の田植を行いました。
参観日、終わりました。
1年生を迎える会
4月25日 交通安全教室を行いました。
4月17日 1年生 初めての給食
3学期(令和4年度)
2学期(令和4年度)
1学期(令和4年度)
3学期(令和3年度)
2学期(令和3年度)
1学期(令和3年度)
1学期(令和2年度)
児童委員会
学校便り
令和5年度学校だより「大志」
ホームページ管理運営基準
ホームページ管理運営基準
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る