ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

総務部 危機管理課

救急・防災

防災
北広島市防災会議
北広島市防災マップ(ハザードマップ)
災害に備える
市の防災備蓄品の備蓄状況
非常持ち出し品等
ペットとの同行避難について
災害時協定
地震10秒診断
緊急速報メール(エリアメール)について
警戒レベルを用いた避難行動をとりましょう
特別警報、警報、注意報とは
避難所運営ゲーム北海道版(愛称:Doはぐ ドゥハグ)
ご利用ください~北海道防災情報システム
地域の防災活動
令和7年度自主防災組織等活動助成金
自主防災組織
災害救助用工具を無償で貸与します
地震
外国人のための地震防災に係る冊子について
平成30年(2018年)北海道胆振東部地震に係る被害状況等報告書・対応検証報告書
北広島市地震ハザードマップ
万が一に備えて (地震から身を守るために)
風水害
洪水浸水想定区域図
川の水位情報
地点別浸水シミュレーション検索システム
土砂災害
土砂災害ハザードマップ(土砂災害警戒区域・特別警戒区域など)
土砂災害警戒区域等の指定に伴う北海道告示について
災害情報
防災関連リンク集
その他情報
令和6年能登半島地震に伴う災害派遣等従事車両証明に係る取扱いについて
令和6年度(2024年度)防災訓練実施状況
令和5年(2023年)度 防災訓練実施状況
令和4年(2022年)度 防災訓練実施状況
北海道胆振東部地震により被災した大曲並木地区の災害復旧・復興に向けた工事
北広島市防災センター
防災・危機管理 e-カレッジ
原子力とその知識
XバンドMPレーダについて
雪害
融雪期の事故防止について
積雪に伴う暖房機器の排気筒(煙突)の状況に十分ご注意ください
暴風雪などによる事故防止について
除雪作業中の事故防止について
もしものときは
弾道ミサイル落下時の行動について
国民保護情報の多言語配信の開始
弾道ミサイルなどに関するメール配信サービスの活用
災害のときは
避難場所(指定避難所・指定緊急避難場所・福祉避難所・避難所マップ)
緊急連絡先
緊急連絡先

健康・福祉

健康・医療
新型コロナウイルス関係
【新型コロナウイルス感染症】感染症対策本部会議録
【新型コロナウイルス感染症】ご支援いただきました皆さまのご紹介

市政情報

行政資料室
市の各種計画
北広島市地域防災計画・水防計画
北広島市国民保護計画
北広島市強靭化計画

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る