ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

住民票等の夜間交付について

市役所の開庁時間内に来庁できない方のために、毎週火曜日(当日が祝日、振替休日、年末年始(12月29日から翌1月3日)、4月29日から5月5日及び8月9日から8月15日の期間を除く)は、下記のとおり夜間証明交付窓口を開設しています。

ご利用される場合は、予約希望日の1か月前から前日の16時までに予約してください。
事前に情報の確認等が必要となるため、当日の予約については受け付けることができません。

対象者

下記の対象業務を希望される個人の方
※注 法人の方は、夜間証明交付窓口では対応できません。市役所開庁時間にご来庁ください。

対象業務

1.証明交付
  • 住民票(住所が北広島市の方に限る)
  • 印鑑登録証明書 ※注1
  • 戸籍証明書(戸籍謄本・抄本等)(本籍が北広島市の方に限る)
  • 身分証明書(本籍が北広島市の方に限る)
2.印鑑登録等の手続
  • 印鑑登録(再登録) ※注2
  • 印鑑登録の廃止
※注1 窓口で、マイナンバーカードによる印鑑登録証明書の交付はできません。 必ず印鑑登録証をお持ちください。 マイナンバーカードによる、印鑑登録証明書の交付については、「コンビニで各種証明書の発行ができます」をご確認ください。印鑑登録証を紛失された場合は、印鑑の再登録をしてください。

※注2 代理人が印鑑登録する場合、証明書の即日交付はできません。代理人が申請後、印鑑登録者宛に「照会書・確認書」を送付しますので、印鑑登録者は「照会書・確認書」と登録印鑑を代理人に預け、代理人が再度来庁して登録が完了、印鑑証明書を交付できます。登録までに約1週間前後かかりますので、お急ぎの方はご注意ください。

受付できない業務

  • 住民票の広域交付(他市町村の住民票の発行)
  • 戸籍の届出(出生、死亡、婚姻、離婚等) ※注1
  • 戸籍証明書の広域交付(本籍が北広島市以外の戸籍証明書の発行)
  • 転入、転出、転居等の住民異動に関わる届出
  • 自動車臨時運行許可(仮ナンバー申請)
  • マイナンバーカードに関する手続き ※注2
  • 所得・課税証明書等の税に関する証明書の交付 ※注3

※注1 時間外の戸籍の届出については、市役所2階エルフィンロード側入口「夜間・休日窓口」に提出してください。
※注2 マイナンバーカードの受取り予約については、「個人番号カード(マイナンバーカード)の受取予約はこちらから」をご確認ください。
※注3 税に関する証明書については、011-372-3311(代表)から税務課までお電話ください。

予約方法

Web予約


夜間証明交付窓口の予約はこちらから

電話予約

011-372-3311(代表)から戸籍住民課まで、お電話ください。
電話は、平日の9時00分~16時00分のみの受付となります。
※前日が休日に場合は、直前の開庁日まで。

お問い合わせ先

市民環境部 戸籍住民課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る