ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

市長からのメッセージ~令和6年第4回定例会を終えて

 令和6年(2024年)12月23日(月)、令和6年第4回定例会が終了いたしましたので、議会を終えての所感を述べさせていただきます。

 今議会におきましては、11議案についてご審議をいただきました。
 主な議案といたしましては、各種条例改正や財産の処分について、また、令和6年度北広島市一般会計補正予算など重要な案件がございましたが、そのすべてについて議決をいただいたところであります。
 一般質問では、13名から、雪対策、カスタマーハラスメント、ボールパーク関連の施策についてなど、まちづくりにおけるさまざまな分野の課題に対して、ご意見やご提言をいただきました。
 各常任委員会においては、市政の各般にわたる課題に対して、審査をいただいたところであります。
 これら議会からのご意見などを踏まえ、今後もさまざまな施策・事業の推進を図ってまいります。

 今年も残すところあと僅かとなりました。市民の皆さまには日頃より、市政の推進にあたりご理解・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
 さて、私の今年1年を表す漢字は「芽」とさせていただきました。
 振り返りますと、今年7月に防災食育センターが完成し、11月にはJR新駅が着工、また来年の3月には駅西口にトナリエ北広島とエスコンフィールド北海道ホテル北広島駅前が開業するなど、これまで進めてきた事業の成果が目に見える形となり、持続可能なまちづくりの芽が出てきた1年だったと考えております。
 また、ファイターズの若手選手が躍動し芽生えたこともあり、6年ぶりにクライマックスシリーズ進出を果たすなど、ボールパークも大いに盛り上がり、初年度を上回る約400万人の方々に道内外からお越しいただきました。
 新しい年も引き続き、「北海道ボールパークFビレッジ」を契機とした新たな価値の創造を目指すとともに、この芽がさらに大きく成長することを念願しております。
 
 なお、12月23日(月)に定例の記者会見を行い、「星槎道都大学と北海道医療大学の協定締結について」「福祉灯油特別対策事業について」など5点について発表を行っております。詳しくは下記のリンクからご覧ください。

令和6年第4回定例会 市長定例記者会見記録

お問い合わせ先

企画部 政策広報室 秘書課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る