ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

補聴器利用促進事業

加齢により耳が聞こえづらくなった高齢者を対象に、日常生活でのよりよいコミュニケーションの確保、介護予防や認知機能低下を予防し、積極的な社会参加を促すため、補聴器購入費用の一部を助成します。
(事業開始日 令和6年(2024年)4月1日)

対象者

  1. 北広島市内に住民登録をしている65歳以上の方
  2. 聴力低下により日常生活に支障があり、補聴器の使用が必要であると補聴器相談医により証明されている方(補聴器相談医とは、一般社団法人日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会から委嘱を受けた医師のことをいいます。北広島市内の耳鼻科(あだち耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック・北広島耳鼻咽喉科)の医師はいずれも補聴器相談医です。)
  3. 身体障害者手帳(聴力)の交付対象とならない方(身体障害者手帳(聴力)の交付対象となる方は、補装具支給制度の対象となりますので、保健福祉部福祉課(内線2143)にお問合せください。)

助成額

補聴器購入費用の2分の1
  • 上限額は5万円です。
  • 補聴器相談医の意見書の作成費用も対象費用に含めることができます。
  • 100円未満の端数は切捨てです。

申請方法

必ず補聴器購入前に申請してください。
先に購入してしまうと助成金を受け取ることができません。
  1. 補聴器相談医を受診し、北広島市高齢者補聴器購入費助成意見書(別記第2号様式)を作成してもらう
  2. 補聴器取扱店で、聴力レベルの検査や補聴器の調整後、見積書を作成してもらう
  3. 北広島市高齢者補聴器購入費助成申請書(別記第1号様式)、意見書、見積書及び補聴器利用促進事業アンケート(補聴器装用前)を高齢者支援課に提出
  4. 市で決定通知後、補聴器を購入
  5. 領収書、請求書を高齢者支援課に提出
  6. 申請時及び一定期間経過後アンケートに回答(市から送付します。)

ご案内

申請様式

Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

保健福祉部 高齢者支援課
高齢者福祉担当(内線2171)
電話:011-372-3311

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る