ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

「スポーツに関わる人たちのためのささえるスポーツ講座」を開催しました

多くのスポーツ指導者、保護者などにご参加いただき開催いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

「子どもたちの笑顔や感動が広がるスポーツ活動のために」をテーマに、スポーツ活動をささえる指導者をはじめ、保護者や関係者の皆様を会して新たな発想でスポーツ活動を展開している指導者について、それぞれの経験、実践などから今後のスポーツ活動を考える講座を開催します。
開催日時
令和6年(2024年)3月2日(土)10時00分開始
開催場所
北広島市総合体育館(武道場)
対象
スポーツ指導者、関係保護者、スポーツに関わりのある方、スポーツに興味のある方など
内容
次の2つの内容により開催します。
(1)メインスピーチ
講師によりスピーチを行います。
「新たな発想による子どもたちと進めるスポーツ活動のために」
元ソフトテニス日本代表
日本スポーツ協会ソフトテニスコーチ 渡邊 晶子 氏

(2)指導者スピーチ
5名のスポーツ指導者がテーマに沿った内容で発表します。
「子どもたちと考え、笑顔や感動が広がるスポーツ活動を求めて」
  • 北の台Cファイターズスポーツ少年団
    監督 川村 耕治 氏
  • 北広島北の台JVCスポーツ少年団
    代表 佐藤 鶴代美 氏
  • 北広島南空手道スポーツ少年団
    代表 七尾 大介 氏
  • 市立東部中学校サッカー部
    顧問 坪川 将洋 氏
  • 北広島高等学校バドミントン部
    顧問 渡邊 励 氏

参加料

無料
申し込み
参加申込受付フォームからお申し込みください。
(当日の参加も受付けいたしますので、会場にてお申し出ください。)
その他
当日は、上履きをご持参ください。

お問い合わせ先

経済部 スポーツ振興課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る