ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

令和5年度応急給水訓練(合同訓練)

応急給水訓練を実施しました

令和5年(2023年)11月7日(火)に、水道管理センターにて応急給水拠点を2箇所開設する訓練を行いました。

参加者

本訓練では、北広島市水道部(水道施設課・下水道課・経営管理課)と「災害時における応急給水および応急復旧の協力に関する協定」により北広島市管工事業協同組合が参加しました。

訓練内容

令和5年(2023年)11月7日(火)の午前に北広島市管工事業協同組合への応援要請を行い、水道管理センターに集合しました。水道資材搬出訓練後、運搬給水訓練、給水車への充水、仮設水槽設置訓練、給水車操作訓練、給水車からの配水訓練(主ポンプの動力を利用)、給水袋への給水訓練、広報訓練を行いました。


訓練開始挨拶
水道資材運搬訓練
仮設水槽運搬
給水タンクから配水訓練
給水袋への給水
仮設水槽組立て
給水車操作訓練(運転席)
給水車操作訓練(操作盤)
給水車から配水する様子
給水袋への給水
給水袋への給水
給水袋への給水
広報訓練
訓練総括




お問い合わせ先

水道部 水道施設課
給水担当
電話 011-372-3311 内線 4311,4312

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る