ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

熱中症にご注意ください

熱中症とは

 熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態をいいます。
 屋外だけでなく、室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。
 熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。

熱中症の予防

PDF熱中症の予防についてのリーフレット (540.1KB)

暑さを避ける

  • 扇風機やエアコンで温度をこまめに調節
  • 遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
  • 外出時には日傘や帽子を着用
  • 天気のよい日は日陰の利用、こまめな休憩
  • 吸湿性・速乾性のある通気性のよい衣服を着用
  • 保冷材、氷、冷たいタオルなどでからだを冷やす

こまめに水分補給をする

  • 室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくても、こまめに水分・塩分などを補給
  • 起床後や食事、活動前後にもまず水分補給
  • 目安は1日あたり1.2リットル(1杯200ミリリットルのコップで約6杯分)

熱中症の症状と対応

体に異常が発生したときは、まず涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめましょう。

軽度:めまい、筋肉のこむら返り、立ちくらみ、大量の発汗がある、など

水分・塩分をスポーツドリンクや食塩水などで補給してください。また、体を冷やしてください。

中度:頭痛、吐き気、脱力感、倦怠感、集中力・判断力の低下、など

水分・塩分をスポーツドリンクや食塩水などで補給してください。また、体を冷やしてください。
口から水分を補給できない場合や、症状の改善が見られない場合は病院へ行きましょう。

重度:意識障害(反応・会話がおかしい)、けいれん、運動障害(普段どおりに歩けない)、など

体が熱ければ、首やわきの下、足の付け根などを水や氷で冷やしてください。
ためらうことなく救急車を呼んでください。

主な応急処置

  • エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰など涼しい場所へ移動する。
  • 上着を脱がせ、服をゆるめて風通しを良くする。
  • 水分・塩分、経口補水液などを補給する。
体温を効果的に下げる方法の例
  • 氷のうや冷えたペットボトルなどを、首、脇の下、足のつけ根にあてて冷やす。
  • 皮膚に濡らしたタオルやハンカチをあて、うちわや扇風機であおぐ。
  • 服の上から少しずつ冷やした水をかける。

自分で作る経口補水液

 ご自宅にスポーツドリンクがないときは、水、砂糖、食塩をつかって自分で経口補水液を作ることができます。

PDF自分で作る経口補水液(リーフレット) (802.2KB)

こんなときはためらわずに、救急車を呼びましょう

  • 自分で水分をとれなかったり、脱力感や倦怠感が強く、動けない場合
  • 意識がない(おかしい)、けいれんがあるなどの症状がある方を発見した場合

高齢者や子ども、障がいをお持ちの方は特に注意が必要です

 熱中症患者のおよそ半数は、65歳以上の高齢者です。高齢者は、暑さや水分不足に対する感覚機能が低下しており、暑さに対するからだの調節機能も低下しているので、注意が必要です。また、子どもは体温の調節能力が十分に発達していないので気を配る必要があります。障がいをお持ちの方も、自ら症状を訴えられない場合があるため、特に配慮しましょう。

熱中症警戒アラートの活用を

 環境庁と気象庁は、熱中症予防対策の効果的な情報発信として、「熱中症警戒アラート」を運用しています。「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。
 テレビやラジオでの報道、環境省とのLINE登録​で情報を入手できますので、ご活用ください。​​​​​​

 PDF環境省「熱中症警戒アラート全国運用中」 (1.5MB)(啓発リーフレット)

リンク集

詳しくは、下記のリンク先をご参照ください。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

保健福祉部 健康推進課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る