ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

水道料金・下水道使用料の納入証明書

水道料金・下水道使用料の納入証明書

水道料金・下水道使用料が納入済であることを証明します。
手数料は1件350円です。
PDF納入証明書見本 (76.7KB)
※金融機関などでお支払いいただいてから証明発行できるようになるまで一定の期間を要しますので、お支払いの日から1か月以内の場合、あらかじめお問い合わせ願います。

窓口でのご申請

下記の書類をお持ちのうえ、市役所庁舎3階の水道料金センター窓口で申請してください。
あらかじめご連絡いただいた場合、手続きがスムーズで待ち時間を短くできます。

必要書類一覧表

ご使用者 申請者 申請者の本人確認書類 委任状
個人 本人 必要 不要
個人 代理人(親族を含む。) 必要 必要
法人 法人代表者 必要 不要
法人 代理人(従業員を含む。) 必要 必要
※本人確認書類は、運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など公的機関が発行する証明書類をお持ちください。
※相続人が申請する場合、使用者との関係を確認できる戸籍証明等が必要です。
※委任状については、法人の場合、名称及び代表者氏名、代表者印(社印は不可)が必要です。

郵送でのご申請

下記の書類を水道料金センターへお送りください。速やかな返送を心掛けますが、往復に時間を要しますので、お急ぎの場合は窓口でのご申請をおすすめします。
  • 交付申請書
  • 返信用封筒(84円切手を貼付してください。)
  • 定額小為替証書(350円×証明書の必要数)※おつりの出ないようにしてください。
  • 本人確認書類(運転免許証など)の写し
※定額小為替証書は、郵便局でご購入いただけます。1枚につき200円の料金がかかります。
※郵送での申請は原則本人(使用者)が行ってください。
※返送先は申請者の住所に限ります。
【郵送先】
〒061-1121
北広島市中央4丁目2番地1(北広島市役所内)
水道料金センター

交付申請書・委任状

DOCX納入証明書交付申請書 (26.6KB)
DOCX委任状 (21.4KB)
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

水道料金センター
電話 011-372-3311 内線3411・3412・3413・3414

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る