北広島市ホームページ ここから本文です。
- トップページ >
- 市役所ご案内 >
- 市民参加・パブリックコメント・市民協働・NPO >
- 市民協働 >
- 市民参加・協働セミナーの開催について
市民参加・協働セミナーの開催について
掲載日:2023年1月15日
令和4年度市民参加・協働セミナー
人口減少・少子高齢化の急速な進行と「ポストコロナ」の時代における地域課題の解決に対応し、市民参加・協働についての理解の促進と意識の醸成を図ることを目的として、団体運営・活動に関する講演やワークショップを組み込んだセミナーを開催します。自治会・NPO・サークル等の公益活動団体関係者の方や、まちづくり活動に興味や関心がある方は、ぜひご参加ください。
PDF令和4年度市民参加・協働セミナー開催案内チラシ (1.8MB)
日時
令和5年(2023年)2月15日(水)14時00分~16時00分(開場:13時30分)場所
北広島市芸術文化ホール 活動室1・2内容
第1部(14時00分~14時50分)
講演「これからの自治会・団体活動を考える」~少子高齢化と団体運営~
講師:酒本 宏 氏(株式会社GLOCAL DESIGN 代表取締役)
【講師略歴】
コミュニティデザインや観光まちづくり、商店街活性化、エリアマネジメントなどのまちづくりのコーディネート・プロデュースを行っている。札幌市や仙台市など全国600以上の町内会・自治会の皆さんとワークショップを行い、担い手不足などの団体運営の課題に取り組んでいるほか、札幌市のまちづくりセンターアドバイザーとしても活躍している。また、ご自身の町内会の総務部長も務めている。
【講師略歴】
コミュニティデザインや観光まちづくり、商店街活性化、エリアマネジメントなどのまちづくりのコーディネート・プロデュースを行っている。札幌市や仙台市など全国600以上の町内会・自治会の皆さんとワークショップを行い、担い手不足などの団体運営の課題に取り組んでいるほか、札幌市のまちづくりセンターアドバイザーとしても活躍している。また、ご自身の町内会の総務部長も務めている。
第2部(15時00分~16時00分)
ワークショップ「団体運営を考えてみよう」
参加者で自治会や団体が活性化する方法等をテーマとして、ワークショップを行う予定です。
お申込み
令和5年2月10日(金)までに、電話・FAX・メール・申込みフォームのいずれかの方法でお申し込みください。お申込み・問合せ先
北広島市 市民環境部 市民参加・住宅施策課電話:011-372-3311(内線4121・4122)
FAX:011-372-6188
※メールアドレスは開催案内チラシからご確認ください。
市民参加・協働セミナー申込みフォーム
その他
- 本セミナーは無料でご参加いただけます。定員に達し次第、受付けを締め切らせていただきます。
- オンライン参加は第1部のみとなります。ワークショップにご参加いただくことはできませんので、予めご了承ください。
- 新型コロナウイルスの感染状況等により、オンライン開催のみ、または開催を中止とさせていただく場合がございます。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
市民環境部 市民参加・住宅施策課電話:011-372-3311(代表)