ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

モバイルバッテリー、電子たばこ本体などの分別区分を有害・発火ごみに変更します

【お知らせ】一部の電池類の出し方が変わります。

火災防止やごみを分別する際の利便性の向上の観点から、令和4年10月1日から小型充電式電池などの電池類や、加熱式たばこ、電子たばこ本体のごみ分別区分を有害・発火ごみに変更します。

PDFチラシ「令和4年10月から一部の電池類の出し方が変わります」 (348.8KB)

ごみの出し方

有害・発火ごみとして、透明、半透明の中身が見える袋に入れて、収集曜日にごみステーションへ出してください。

電池の種類

  • 乾電池(充電式以外のもの)
    ※今までの分別から変更はありません。
    ※形状が筒形や角型であっても、繰り返し使える電池は小型充電式電池になるので、ご注意ください。
  • ボタン電池(形式がSR、LR、PRのもの)
  • コイン電池(形式がCR、BRのもの)
  • 小型充電式電池
    ※ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、モバイルバッテリーなどが対象です。
  • 加熱式たばこ、電子たばこ
    ※デバイスや加熱用のバッテリーなど、充電式電池が内蔵されているものが対象となります。たばこスティックの吸い口やカートリッジなどは燃やせるごみとして出してください。

注意事項

※ボタン電池、コイン電池、小型充電式電池、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、電子たばこに関して、筒型、角形のものはプラス極、マイナス極にテープ等を貼って絶縁をお願いします。パック型のものは端子部分にテープ等を貼って、絶縁をお願いします。
※小型充電式電池・ボタン電池は、販売店・協力店へ返却することもできます。
⇒詳しくはボタン電池・小型充電式電池のリサイクルのページ
※電化製品で、電池が本体に内蔵されており取り外しができないもの
⇒燃やせないごみとして出してください。
※自動車の廃バッテリーは、ごみステーションに出すことができません。
⇒専門業者に依頼してください。

普通ごみに混入してしまい、燃えてしまったバッテリーの画像
※分別が正しくされず、燃えたバッテリー。
市民の皆様におかれましては、引き続きごみの分別につきまして、ご協力をよろしくお願いいたします。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

市民環境部 環境課
電話 011-372-3311 内線4105・4106

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る