自分の腎臓を知る学習会
掲載日:2023年4月1日
自分の腎臓を知る学習会
健康診査(健診)や血液検査の結果から、腎臓がどのくらい働いているかがわかります。自分の健診結果を見ながら、腎臓のことを学びませんか。対象者
北広島市民で健診や血液検査を受けて「腎機能が低下している」と言われたことがある方や、尿たんぱくが(プラスマイナス)~(3プラス)で、健診や血液検査の結果をお持ちの方日時と会場
- 令和5年(2023年)5月11日(木)13時00分~15時00分 市役所1階保健センター
- 令和5年(2023年)5月18日(木)13時00分~15時00分 夢プラザ
- 令和5年(2023年)9月5日(火)13時00分~15時00分 西の里会館
- 令和5年(2023年)9月14日(木)13時00分~15時00分 市役所1階保健センター
- 令和5年(2023年)11月7日(火)13時00分~15時00分 団地住民センター
- 令和5年(2023年)11月9日(木)13時00分~15時00分 大曲会館
- 令和6年(2024年)2月1日(木)13時00分~15時00分 市役所1階保健センター
- 令和6年(2024年)2月8日(木)13時00分~15時00分 市役所1階保健センター
内容
腎臓の働きや自分の腎臓の状態、自分の腎臓を守る方法についての全体学習・個別相談講師
H・N・メディック北広島 院長 豊山 貴之 氏定員
各日先着5名申込み
- 令和5年(2023年)5月実施分は、4月3日(月)~14日(金)までに健康推進課へお電話でお申込みください。
- 令和5年(2023年)9月実施分は、8月1日(火)~14日(月)までに健康推進課へお電話でお申込みください。
- 令和5年(2023年)11月実施分は、10月2日(月)~16日(月)までに健康推進課へお電話でお申込みください。
- 令和6年(2024年)2月実施分は、1月4日(木)~15日(月)までに健康推進課へお電話でお申込みください。
お問い合わせ先
保健福祉部 健康推進課電話:011-372-3311(代表)