北広島市ホームページ ここから本文です。

  1. トップページ
  2. 市役所ご案内
  3. 職員・委員等募集
  4. 会計年度任用職員
  5. 北広島市地域おこし協力隊員の募集(募集終了)

北広島市地域おこし協力隊員の募集(募集終了)

令和4年(2022年)5月24日追加情報
地域おこし協力隊の募集は5月23日をもって終了いたしました。

北広島市では、令和4年(2022年)度から国の「地域おこし協力隊」の制度を活用し、市外(都市地域)からの移住者を協力隊として委嘱し、市内の観光事業者等と協力しながら、観光振興や地域の活性化に向けた活動を行い、将来的には市内で起業・就労し、定住していただける意欲あふれる方を募集します。

地域おこし協力隊員として、ボールパーク(北海道ボールパークFビレッジ)のあるまち「北広島市」で、観光を盛り上げ、地域を元気にする活動を一緒にはじめませんか。

地域おこし協力隊とは?

平成21年(2009年)に創設された国の制度で、人口減少や高齢化等の進展が著しい地方において、地域外(都市住民)からの人材を地域おこし協力隊として委嘱し、一定期間その地域に居住して地域ブランドや地場産品の開発、農林水産業への従事、住民の生活支援等の地域活動を行いながら、地域への定住・定着を図る取組です。

業務概要

令和5年(2023年)3月、プロ野球球団「北海道日本ハムファイターズ」の本拠地が北広島市に移転し、北海道の新たなランドマークとなるボールパークの開業が予定されています。
新たな観光誘客や交流人口の拡大に向けて、隊員には、その知識や経験を生かして、地域資源を活用した事業の提案・企画、観光商品の開発、情報発信など観光協会と連携した取組により、観光振興の推進の役割を担います。

主な活動

(1)観光協会と連携した取組

  • 地域資源を活用した事業の提案・企画、観光商品の提案・開発
  • 将来的な観光案内所の開設に向けた準備(提供サービスの提案・企画)、運営支援
  • 市や観光協会主催事業への参加・協力
  • 地域で実施されるイベントへの参加
  • 外国人旅行者の受入れに向けた環境整備 等

(2)情報発信、北広島市のPR

  • ホームページやSNS等を活用した情報発信
  • 市外で開催されるイベントへの参加、市のPR
  • 観光や地域の魅力をまとめた情報誌等の作成・発行
  • 外国人旅行者の誘客に向けた情報発信 等

募集人数

1名

申込資格

以下の要件のすべてに該当する方
  1. 3大都市圏内の都市地域若しくは3大都市圏内の一部条件不利地域又は一部の政令指定都市に現に住所を有し、採用決定後、北広島市に住民票を異動し居住することができる方
    ※3大都市圏:東京圏、大阪圏、名古屋圏、政令指定都市(札幌市など)
    ※現在の居住地域が該当するかどうかは「地域要件確認表」をご覧いただくか、観光振興課までお問合せください。
  2. 観光の取組や地域活動に理解と熱意を有し、観光団体や観光事業者、地域の方々とコミュニケーションを取りながら、健康で誠実に職務を遂行できる方
  3. 積極的に情報を収集・分析し、企画立案・事業化に向けて協調性を持って活動できる方
  4. 任期終了後、本市で起業又は就業し、かつ定住する意向を持っている方
  5. 普通自動車運転免許を有し、日常の運転に支障のない方
  6. パソコン(ワード、エクセル、WEB、SNS等)の基本的な操作ができる方
  7. 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方

任用形態

  1. 任用形態:会計年度任用職員として北広島市長が任命します。
  2. 任用期間:任用の日(令和4年(2022年)7月中旬を予定)から令和5年(2023年)3月31日まで
※任用の日について、転居等の都合により、令和4年(2022年)7月中旬が難しい場合、同年8月上旬までの期間で日程を協議します。
※人事評価等により、年度を単位として期間を更新する場合があります。(最長:令和7年(2025年)3月31日まで)

申込受付期間

令和4年(2022年)4月1日(金)~令和4年(2022年)5月23日(月)17時15分まで【必着】

提出書類

※特定記録郵便による郵送により提出してください。封筒の表に「地域おこし協力隊申込書在中」と朱書きし、必ず「特定記録」扱いにしてください。

選考

  • 第一次選考(書類)、二次選考(面接)
  • 第二次選考は、令和4年(2022年)6月5日(日)にオンラインで行います。詳細は、第一次選考合格者を対象に選考通知にてお知らせします。
     

オンライン説明会(受付終了)

北広島市を知ってもらい、生活するイメージを持っていただくため、活動以外の内容を含め、キタヒロ暮らしを説明します。また、活動や生活に関する疑問にお答えいたします。お気軽にお申込みください。

募集の詳細

任用条件など詳しくは、北広島市地域おこし協力隊員募集要項をご確認ください。

PDF募集要項 (2.0MB)
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

問い合わせ先

経済部 観光振興課
電話:011-372-3311(代表)

〒061-1192 北海道北広島市中央4丁目2番地1
代表電話:011-372-3311 ファクシミリ:011-373-2903 法人番号:4000020012343
【一般的な業務時間】8時45分~17時15分(土日祝日及び12月29日~1月3日は休み)
市役所庁舎のご案内