ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

令和3年度応急給水訓練(合同)

訓練内容

 令和3年(2021年)12月16日(木)13時00分に北広島市を震源とする震度6強の大規模地震が発生し、この地震により市内配水管(水道管)の漏水が多数発生して断水となった想定で、石狩東部広域水道企業団へ応急給水の応援要請を行い、応急給水活動を行う訓練を行いました。

訓練場所

水道管理センター(北広島市富ケ岡550)敷地内

訓練詳細

  1. 市職員による応急給水拠点に仮設給水タンクを設置
  2. 市から石狩東部広域水道企業団へ応援要請(FAX)
  3. 水道管理センター内の分水点の応急給水栓使用
  4. 石狩東部水道企業団による排泥、残留塩素濃度、濁色度測定
  5. 給水車へ注水
  6. 応急給水拠点の仮設給水タンクへ配水
  7. 仮設給水タンクから給水袋へ給水

訓練写真

分水点からの排泥状況

残留塩素濃度測定状況

濁色度測定状況

給水車への注水状況

仮設給水タンク状況

給水袋への給水状況1

給水袋への給水状況2

お問い合わせ先

水道部 水道施設課
給水担当
電話011-372-3311 内線4311,4312

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る