北広島市ホームページ ここから本文です。
- トップページ >
- くらしの情報 >
- 健康・医療 >
- 新型コロナウイルス関係 >
- ワクチン接種情報 >
- 新型コロナワクチン接種証明書について
新型コロナワクチン接種証明書について
掲載日:2023年1月12日
国内や諸外国への往来時にワクチンの接種事実を証明する接種証明書の交付申請を受け付けます。
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧(外務省ホームページ)
【紙版】接種証明書
必要書類を直接か郵送でワクチン接種調整担当へご提出ください。発行手数料はかかりません。
なお、郵送の場合は返信用封筒が必要になります。
申請先
〒061-1121
北広島市中央3丁目1-3大谷木材ビル2階
北広島市ワクチン接種調整担当
必要書類
- PDF申請書 (96.5KB)
- 旅券(パスポート)※国内用の場合は本人確認書類
- 接種券
- 接種済証か接種記録書
- 返信用封筒(郵送で申請する場合のみ)
- PDF委任状 (52.8KB)(同一世帯員以外の代理人が申請する場合)
必要書類の注意事項
- 旅券(パスポート)の住所の記載が住民票上の住所地と異なる場合は、本人確認書類の写し(運転免許証等)が必要になります。
- 旅券(パスポート)に旧姓・別姓・別名の記載がある場合は、旧姓・別姓・別名が確認できる書類(旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証等)の写しが必要になります。
- 返信用封筒は宛名の記載及び切手の貼付をお願いいたします。
- 旅券(パスポート)の有効期限が切れている場合、接種証明書は発行できません。また、渡航前に旅券の更新予定があれば、更新した旅券をご提出ください。(旅券の更新の際に旅券番号が変更となるため、更新前の旅券で接種証明書を発行した場合、旅券の更新後に再度接種証明書の発行を申請する必要があります)
【電子版】接種証明書
政府が公式に提供するアプリ及びマイナンバーカードを使用して、電子版接種証明書を取得することができます。発行手数料はかかりません。アプリは、App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書」と検索して、インストールできます。
必要なもの
- スマートフォン(iOS13.7以降もしくはAndroid OS 8.0以降 かつ NFC Type B対応)
- マイナンバーカード
- 暗証番号(マイナンバーカード受取時にご自身で設定した4桁の番号)
- パスポート(海外用のみ)
注意事項
- マイナンバーカードは、申請から交付の準備ができるまで約1か月かかります。計画的に申請・受け取りをお願いします。
- マイナンバーカードの取得については社会保障・税番号(マイナンバー)をご覧ください。
- ワクチン接種記録システム(VRS)に接種記録データが登録されていない場合、利⽤できないことがあります。利⽤できない場合は、紙版接種証明書をご申請ください。
【紙版】接種証明書 コンビニ交付
対象のコンビニエンスストアの店舗内の端末で接種証明書を取得することができます。詳細につきましては、厚生労働省ホームページをご参照ください。
対象事業者
PDF利用可能なコンビニエンスストア等店舗(令和5年(2023年)1月12日(木)時点) (597.7KB)利用時間
毎日(土日祝日含む)6時30分から23時00分まで必要なもの
- マイナンバーカード+暗証番号4桁
- 接種証明書発行料(120円)
注意事項
- 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。
- 海外用の接種証明書を取得するためには、令和4年(2022年)7月21日(木)以降に自治体窓口かアプリで海外用の接種証明書を取得している必要があります。
参考資料
- PDF新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付チラシ (208.4KB)
- PDF令和4(2022)年7月26日から新柄コロナワクチン接種証明書をコンビニで取得できるようになります(出典:厚生労働省ホームページ) (990.3KB)
- PDF新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(コンビニでの取得方法)(出典:厚生労働省ホームページ) (3.4MB)
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
接種証明書の意義などの制度全般に関するお問い合わせを受け付けます。受付日時は月~日曜の9時から21時までになります。 (電話)0120-761-770
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
保健福祉部 ワクチン接種調整担当電話:011-807-7672