北広島市ホームページ ここから本文です。
令和3年度(2021年度)使用分公用封筒(窓あき封筒)への広告掲載について
掲載日:2021年2月17日
北広島市では公用封筒(A4三つ折り用共通窓あき封筒)に掲載する広告を募集しています。広告を掲載するためには、下記の方法があります。
有料で広告を掲載する場合
市が広告主から広告掲載料金を申し受け、広告を掲載した封筒を作成する方法です。広告掲載料金は封筒作成経費の一部としていますので、広告主の事情等により封筒が使用できなくなった場合は、封筒の再作成費を申し受ける場合等がありますので、ご注意ください。
また、申込みを受けてから市税の納付状況等の確認や業種等の審査(必要に応じて登記簿謄本等の関係書類の提出を求める場合があります。)を行った上で決定しますので、ご承知ください。
年間使用予定数量を超える広告を掲載した封筒を無償で提供(寄附)を受けた場合は、募集を終了しますので、ご了承ください。
【広告掲載希望封筒名:A4三つ折り用共通窓あき封筒】
※PDF広告掲載封筒のイメージ (403.6KB)
封筒仕様
規格
105ミリメートル×219ミリメートル+30ミリメートル加工
カマス内貼り、アドヘア加工、グラシン窓(45ミリメートル×100ミリメートル)、封筒内側地紋印刷紙質
片艶晒クラフト紙厚
70キログラム色数
表1色、裏1色年間使用予定数量
101,320枚(残数が生じた場合、次年度に繰越して使用)広告掲載位置
封筒裏面(60ミリメートル×140ミリメートル)広告枠数
1枠広告掲載料
1枠 303,960円(1枚3円)使用用途
児童手当、児童扶養手当、住宅使用料、軽自動車税、国民健康保険税、成人式、小学校入学通知、中学校入学通知、融資事業利子補給等の決定通知書等送付用発送頻度
随時発送月
令和3年(2021年)4月中旬(予定)~令和4年(2022年)3月末配布エリア
全市域配布方法
郵送掲載できない広告
PDF北広島市公用封筒広告募集要領 (236.3KB)及びPDF北広島市広告掲載基準 (194.8KB)により規制されているもの及び生死に関わる内容、婚姻に関わる内容のもの。広告掲載決定
北広島市公用封筒有料広告掲載決定通知書による。広告入稿締切
令和3年(2021年)3月26日(金)その他
- PDF北広島市公用封筒広告募集要領 (236.3KB)及びPDF北広島市広告掲載基準 (194.8KB)を遵守してください。
- 広告掲載料には製作費(版下・デザイン)は含んでおりません。完全データにて入稿してください。
- 広告原稿内に広告である旨を明記してください。
- 広告掲載欄下に次の文章が入りますので、ご了承ください。「広告内容については、広告主へお問い合わせください。(広告と北広島市は直接関係ありません。)」
申込方法
申込書及び広告原稿をEメールまたはFAXにて提出してください。- DOCX北広島市公用封筒有料広告掲載申込書 (19.0KB)
広告主の決定方法
申込内容を審査の上、決定します。複数の申込みがあった場合は、抽選(北広島市公用封筒広告募集要領の競争入札によらない方法により決定。申込者の中に北広島市広告掲載基準の優先順位がある場合は、優先順位を考慮。)により決定します。
募集期間
令和3年(2021年)2月17日(水)~令和3年(2021年)3月12日(金)PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
総務部 行政管理課〒061-1192 北広島市中央4丁目2番地1
電話:011-372-3311 内線3505
FAX:011-376-9091
E-mail:gyouseik@city.kitahiroshima.lg.jp