北広島市ホームページ ここから本文です。
- トップページ >
- くらしの情報 >
- 健康・医療 >
- 新型コロナウイルス関係 >
- 感染症対策・予防 >
- 【新型コロナウイルス感染症】北広島PCR検査センターの設置
【新型コロナウイルス感染症】北広島PCR検査センターの設置
掲載日:2020年11月25日
新型コロナウイルス感染症の市内の検査体制を強化するため、北広島医師会と連携して北広島PCR検査センターを設置しました。医療機関や保健所からの紹介による完全予約制で、だ液によるPCR検査を実施します。検査センターの円滑な運営のため設置場所は非公表です。
対象
次のいずれかに該当する方- 市内の医療機関で受診し、医師からPCR検査が必要と診断された方
- 陽性患者の濃厚接触者に特定された方
期間
令和2年(2020年)9月1日から令和4年(2022年)3月31日までの月、水、金曜(祝日を除く)時間
14時00分から16時00分まで※期間や時間は、今後の感染状況により変わる場合があります。
場所
検査センターの円滑な運営のため、設置場所は非公表です。検査費用
検査費用はかかりません。検査の流れ
検査対象者へ市が連絡し、日時や検査センターの場所を伝えます。
- 医療機関や保健所からの紹介による完全予約制のため、希望者が直接訪れ検査を受けることはできません。
検査日当日、市が、検査容器をご自宅にお届けします。
- 自宅でだ液を採取していただきます。
検査センターへ検査容器を持参してください。
- 検査センターへ車で来てください。
- 車で来れない場合は相談してください。
検査日の翌日に、市か千歳保健所が検査結果を電話で知らせます。
- 検査結果が出るまでは自宅で過ごしてください。
- 家族に感染するのを防ぐため、手洗いやマスクの着用、咳エチケットを徹底してください。
問い合わせ先
保健福祉部 健康推進課電話:011-372-3311(代表)