ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が必要です!

火災から大切な命を守るために住宅用火災警報器を設置しましょう!


 あなたや家族の命を守る住宅用火災警報器は、平成18年6月から新築住宅への設置が、平成20年6月から既存住宅を含むすべての住宅への設置が義務付けられています。(北広島市火災予防条例による)
 設置義務化から10年以上が経過しているため、既に設置されている住宅では定期的に点検し、10年を目安に交換しましょう。

すべての住宅とは?

戸建住宅・店舗併用住宅・共同住宅など、すべての住宅が対象です。
既に自動火災報知設備やスプリンクラー設備が設置されている場合は免除される場合があります。

どこに設置するの?

  • 寝室(日常、就寝に使用している部屋)
  • 階段(寝室が1階のみの場合は不要)
  • 台所

設置方法は?

天井か壁面に取り付けます。設置個数は間取りなどで変わりますので注意してください。
  • 天井(エアコンの吹出口から1.5メートル以上、壁から60センチメートル以上離して設置)
  • 壁(天井から15センチメートル以上離し、天井から50センチメートル以内の場所に設置)
  • 参考:住宅用火災警報器Q&A(総務省消防庁)

設置例(2階建ての場合)

設置場所は子供部屋(寝室として使用)、階段(2階以上に寝室がある場合)、寝室、台所
しろ太のプロフィール
PDF住宅用火災警報器ついていますか? (640.3KB)

電池切れの確認、サイン

住宅用火災警報器本体に、点検ボタン又は点検ひもがついていて電池の確認をすることができます。
また、電池切れの場合「ピッ」との警報音によりお知らせするものもあります。

悪質な訪問販売にご注意

  • 消防職員、消防団員が訪問して販売することはありません。
  • 特定の業者に販売を委託することはありません。
  • 訪問販売に不信感を覚えたら、まず相談をしてくだい。
  • 「点検が義務付けられている」と事実を偽り点検をおこなおうとする悪質業者もいます。
  • 機能により違いはありますが、一般的に3,000円程度から販売されております。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

消防本部 予防課
電話:011-373-9119

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る