北広島市ホームページ ここから本文です。
令和3年度食農教室事業「きたひろレシピの配布」
掲載日:2021年10月14日
例年、食農教室を年に2回(夏季・冬季)開催しているところですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年度(2021年)食農教室は開催できないため、「地産地消」みんなのおいしい「きたひろレシピ」を作成し、小・中学生に配布しました。きたひろレシピとは
市内で生産されている旬の農産物を紹介し、その農産物を使ったレシピを掲載し、子供と一緒に家庭などで作ってもらうことをきっかけに市内の農業について知ってもらい、地域農業への理解や食べることの喜びを知ってもらうことを目的に農政課と学校給食センターが協力して作成したものです。第1弾
レタスの紹介で、小学生を対象に、北広島産のレタスが給食で使用される日に配布しました。きたひろレシピレタス

第2弾
大根の紹介で、小・中学生を対象に北広島産の大根が給食で使用される日に配布しました。PDFきたひろレシピ大根小学校用 (705.7KB)
きたひろレシピ大根中学校用



PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
経済部 農政課内線:4602