ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

その他の福祉サービス、助成制度

福祉タクシー利用券・福祉自動車燃料利用券

身体障害者手帳1~2級(内部障がいは1~3級)、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級、重度心身障害者医療費受給者証のいずれかの交付を受けている方に、福祉タクシー利用券または福祉自動車燃料利用券の交付を行なっています。

助成額(5月以降に対象となった方は助成額が異なります)

  • 福祉タクシー利用券:年間12,000円
  • 福祉自動車燃料利用券:年間9,000円

利用可能な事業所・スタンド等

手続き

福祉課障がい担当または各出張所に申請してください。

問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当(内線2144)

身体障がい者自動車運転免許取得費助成

身体障害者手帳1~4級、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方が、社会活動の促進のために自動車運転免許を取得する費用の一部を助成します(上限10万円)。教習を受ける前に、申請を行ってください。
※一定の所得のある方は対象とならないことがあります。

手続き・問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当(内線2144)

身体障がい者自動車改造費助成

肢体不自由で身体障害者手帳1~2級の交付を受けている方が、就労等に伴い、自ら所有し運転する普通自動車を改造するとき、または、改造された普通自動車を購入するときの費用の一部を助成します(上限10万円)。改造、購入を行う前に、申請を行ってください。

助成対象費用

操向装置及び駆動装置の改造に限ります。
※一定の所得のある方は対象とならないことがあります。

手続き・問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当(内線2144)

手話通訳者・要約筆記者の派遣

聴覚に障がいのある方のコミュニケーションのために、手話通話者・要約筆記奉仕員を派遣します。

なお、要約筆記の概要については次のチラシでご確認ください。
PDF要約筆記に関するチラシ (511.4KB)

派遣対象内容

健康・保健・医療、司法、教育・保育、労働・雇用、住宅、文化・教養、社会生活などに関すること。

手続き・問い合わせ先

事前にファックスなどで福祉課障がい福祉担当へお申し込みください。
福祉課 障がい福祉担当 (内線2141) FAX 011-398-4312

点字・声の広報等発行事業

視覚障がいの方のために点字翻訳・音声録音した「広報きたひろしま」を、希望する世帯に送付します。

手続き・問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当 (内線2141)

盲導犬取得費助成

視覚に重度の障がいがある方が盲導犬を取得する費用を助成しています。

助成対象費用

盲導犬訓練費相当額が助成対象費用となります。

手続き・問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当 (内線2141)

移送サービス

下肢または体幹機能の重度の障がいによる身体障がい児・者、介護保険の要介護認定で要介護4または5となった在宅の方で、移動に際し車いす・ストレッチャーを利用し、ホームヘルパーの介助を必要とする方が対象で、医療機関への通院や入退院のための移動に利用できます。 事前の申し込みが必要で、自己負担額は移動先によって異なり1回につき250円から1,000円です。

問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当 (内線2144)

医療的ケア支援事業

日常的に医療的ケアを必要とする在宅の重症心身障がい者または重症心身障がい児が対象で、医療的ケアの提供が可能と認められる施設等へ看護師を派遣します。
事前の申し込みが必要で、ひと月の自己負担上限額は、市町村民税非課税世帯は0円、課税世帯は障がい者が9,300円、障がい児が2,300円です。

問い合わせ先

福祉課 障がい福祉担当 (内線2144)

障がい福祉担当 福祉バス

生きがい・敬老のページの「福祉バスの利用について」へ
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

保健福祉部 福祉課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る