広報北広島2019年11月
掲載日:2019年11月15日
北広島市の広報紙「広報北広島」をPDF形式でご覧いただけます。
新しくウインドウがでてきますので、見終わりましたら閉じてください。
※アドビリーダーをお持ちでない方はダウンロードしてご覧ください。無償(ダウンロードのページへ)
※広報紙を印刷した時に用紙の端が切れた場合は、PDF印刷のヒント (92.2KB)を参照してください。

PDF2019年11月1日号(全ページ) (5.1MB)

PDF2019年11月15日号(全ページ) (1.1MB)
分割ページは下記をご覧ください。
2019年11月1日号
- PDF1ページ (2.0MB)
【表紙】輪厚川釣り体験 - PDF2~3ページ (850.5KB)
【特集】分別でごみを資源にリサイクル - PDF4ページ (158.0KB)
189(いちはやく)ちいさな命に待ったなし - PDF5ページ (676.2KB)
日本年金機構からのお知らせ - PDF6ページ (266.8KB)
【人の森】地域に密着したライブを続けたい 木村 篤子さん - PDF7ページ (240.1KB)
【北広ひとつまみ】開館から5年 広葉交流センター
【まめ記者】初めてづくしの緑陽祭 緑陽中学校3年 - PDF8ページ (255.2KB)
【トピックス】
◆働きたい女性のための合同企業説明会
◆対がん協会の送迎バス検診(健診) - PDF9ページ (326.3KB)
【トピックス】
◆パブリックコメント
◆年末調整の書類を提出するときは
◆健康づくり推進員 - PDF10ページ (518.4KB)
【トピックス】
◆学校支援ボランティア交流会
◆ボールパークニュースvol.17 - PDF11ページ (229.3KB)
【お知らせ】生活、自衛隊演習、女性に対する暴力をなくす運動、シルバー人材センター - PDF12ページ (129.2KB)
【お知らせ】生活、相談、プレミアム付商品券の申請はお早めに - PDF13ページ (166.0KB)
【お知らせ】相談、募集、保健 - PDF14ページ (153.9KB)
【お知らせ】保健、ふれあい温泉入浴助成事業 温泉行きバス - PDF15ページ (189.7KB)
【お知らせ】保健、催し、ふれあい温泉入浴助成事業 温泉行きバス - PDF16ページ (274.3KB)
【お知らせ】催し、社会福祉協議会 - PDF17ページ (179.1KB)
【お知らせ】催し、いちにのジャンプ大会、いきいき百歳体操 リーダー養成講座、夢プラザ事業 - PDF18ページ (226.0KB)
【お知らせ】図書館、夢プラザふれあいデー、花ホールレター - PDF19ページ (393.1KB)
【お知らせ】子育てぷらす、おはなしの会、健診・フッ素塗布、だんだん祭り - PDF20ページ (292.6KB)
【お知らせ】ふれあい通信、ひろばDEもくてぃたいむ、きたひろっこ - PDF21ページ (174.8KB)
【お知らせ】ふれあい通信 - PDF22ページ (222.4KB)
【お知らせ】ふれあい通信、まちのチカラ45 おはなしの会ふきのとう - PDF23ページ (313.8KB)
ふれあい通信の掲載基準と紙面構成を見直します - PDF24ページ (326.2KB)
【マイタウンニュース】
◆旧島松駅逓所見本田で赤毛の稲刈り
◆すくすく広場・たまご座人形劇
◆中央公民館・第39回公民館まつり
◆図書館・第40回読書まつり
2019年11月15日号お知らせ版
- PDF1ページ (205.2KB)
生活、自衛隊演習、命を救うためのお願いです - PDF2ページ (259.7KB)
生活、相談、温かい心をありがとう、募集、生き生きとした生活を!健康運動教室、ぽると就労準備支援事業 - PDF3ページ (453.1KB)
催し、子育てぷらす、子どもの写真募集、きたひろ学校展~うつりゆく学び舎~ - PDF4ページ (434.5KB)
子育てぷらす、ふれあい通信、まちの情報をラジオでお届け!
(ページの先頭へ)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ先
企画部 政策広報室 広報課電話:011-372-3311(代表)