北広島市ホームページ ここから本文です。
令和3・4年度小規模修繕契約希望者登録についてのお知らせ
掲載日:2021年3月1日
この登録制度は、北広島市が発注する小規模な修繕の契約について、市内に主たる事業所を置く事業者を対象に、受注希望者をあらかじめ登録し、登録者に発注することにより、小規模事業者の受注機会の拡大及び市内経済の活性化を図ることを目的とした制度です。詳しくは、「PDF小規模修繕契約希望者の登録を申請される方へ (181.2KB)」をご覧ください。
受付期間等
受付期間
令和3年(2023年)3月1日(月)から随時受付けいたします。
受付場所
会計室契約課
受付時間
9時~12時及び13時~17時
提出方法
持参提出
登録の期間
毎月20日までに申請を受け付けた方について、翌月1日付けで登録します。登録の有効期間は、令和5年(2023年)3月31日(金)までです。※有効期間終了の際は、新たに申請を受け付けます。
対象となる契約
この制度の対象となる契約は、内容が軽易で、かつ履行の確保が容易であると認められる50万円以下の修繕の契約です。申請に必要な書類
申請に必要な書類は、次の表のとおりです。申請書はダウンロードしてお使いいただけます。法人の方の場合
- PDF小規模修繕契約希望者登録申請書 (149.0KB)
- 履歴事項全部証明書
- 納税証明書(北広島市税に滞納がないことの証明)
市役所税務課(3階)で発行します。 - 法人の方で、代表者ご本人でない方が取得される場合は、委任状が必要です。
- 資格者証、許可証等の写し
※電気、管、消防設備の修繕など資格等が必要な業務を希望する場合に提出してください。 - PDF暴力団排除に関する誓約書 (106.7KB)
個人の方の場合
- PDF小規模修繕契約希望者登録申請書 (149.0KB)
- 代表者身分証明書
本籍地のある市区町村が発行します。 - 納税証明書(北広島市税に滞納がないことの証明)
市役所税務課(3階)で発行します。 - 資格者証、許可証等の写し
※電気、管、消防設備の修繕など資格等が必要な業務を希望する場合に提出してください。 - PDF暴力団排除に関する誓約書 (106.7KB)
申請事項の変更等
登録後、代表者の変更など申請内容に変更があった場合は、「PDF小規模修繕契約希望者登録変更・廃止届 (64.4KB)」を提出してください。令和3・4年度 登録者名簿
PDF北広島市小規模修繕契約希望者名簿 (128.8KB)※名簿中の登録年月日から、登録が有効となります。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
〒061-1192北広島市中央4丁目2番地1(北広島市役所3階)
北広島市役所会計室契約課
電話番号 011-372-3311(内線3353)