北広島市ホームページ ここから本文です。
認知症高齢者等SOSネットワークメール配信システム
掲載日:2018年5月1日
認知症高齢者等SOSネットワークメール配信システムとは
北広島市では、認知症高齢者の方などが行方不明となった場合に、地域の協力を得て早期発見・保護することを目的として認知症高齢者等SOSネットワーク事業を実施しています。メール配信システムとは行方不明者が発生した際、その方の情報を事前に登録していただいたメールアドレスに配信するものです。
配信する内容
- 住所
- 性別
- 年齢
- 行方不明となった場所及び時刻
- 外見(身長、髪型、服装等)
- その他特記すべき情報
※メールを受信した場合、必ず協力しなければならないものではありません。できる範囲での協力をお願いします。
※捜索中に損害や不利益が発生した場合、北広島市は責任を負わないものとしますので、ご理解のうえご登録をお願いします。
登録方法
以下のURLまたはQRコードにアクセスいただき、空メールを送信してください。登録用のメールが返信されます。- QRコード
登録方法についてご不明な方は、PDF「アドレス登録ご利用の手引き(SOSネットワーク)」 (295.1KB)をご覧ください
※メール配信システムにおいて一時的にAppleドメイン(icloud.com及びme.com)へのメール配信ができない不具合が発生していました。現在、不具合は解消しておりますが、今後も不具合が発生する場合も想定されますので、キャリアメール(docomo、au、softbank)での登録を推奨いたします。
LINE配信(令和5年(2023年)4月から)
令和5年4月1日から、メール配信システムがLINE配信に移行いたします。下記友達登録用のURLまたはQRコードから北広島市LINE公式アカウントを友達登録していただいた後、LINE配信登録用のURLまたはQRコードからLINE配信登録をお願いします。
※くわしくは、PDFLINE配信登録のご案内 (691.4KB)をご確認ください。
友達登録
- URL
https://lin.ee/4PKs2Zi - QRコード
LINE配信登録
LINE配信登録のご案内
PDFLINE配信登録のご案内 (691.4KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
保健福祉部 高齢者支援課高齢者福祉担当(内線2172)