北広島市ホームページ ここから本文です。
市議会だより140号~151号[平成30年(2018年)2月1日~令和2年(2020年)11月15日]
掲載日:2020年11月15日
市議会だより151号 ギカイからのお便り 令和2年(2020年)11月15日発行
令和2年第3回定例会(内容)
- 表紙
おはなしの会「ふきのとう」による絵本の読み聞かせ(令和2年9月5日開催) - 2~9ページ
一般質問(議員が聞いたこんなこと) - 8~10ページ
第2回臨時会・第3回定例会議案審議(ギカイでこんなことが決まりました) - ギカイからの活動報告
- 12ページ
特集 読み聞かせボランティア3団体へインタビュー
市議会だより150号 ギカイからのお便り 令和2年(2020年)8月1日発行
令和2年第1回臨時会・第2回定例会(内容)
- 表紙
議会だよりをリニューアルしました - 表紙写真
学童軟式野球南北海道大会北広島予選(令和2年7月4、5日開催) - 2~8ページ
一般質問(議員が聞いたこんなこと) - 8~11ページ
第1回臨時会・第2回定例会議案審議(ギカイでこんなことが決まりました) - 12ページ
特集 少年野球監督へインタビュー
市議会だより149号 令和2年(2020年)5月1日発行
令和2年第1回定例会(内容)
- 表紙(次号(150号)リニューアルします!)
- 目次
- 2~4ページ
予算審査特別委員会 - 5~6ページ
第1回定例会各委員会審査報告(総務、民生、建設文教、ボールパーク特別調査委員会、補正予算)、意見書、議案等の賛否 - 7~11ページ
代表質問 - 12ページ
「市議会だより」をリニューアルします、議会の動き、編集室
市議会だより148号 令和2年(2020年)2月1日発行
令和元年第4回定例会(内容)
- 表紙(令和2年1月10日あいあい子育て講座にて参加者の写真、シルバーサポーターと一緒に昔遊びを楽しんでいる様子)
- 目次
- 2~3ページ
決算審査特別委員会 - 4ページ
第4回定例会常任委員会審査報告(民生、建設文教)、補正予算、意見書 - 5ページ
委員会視察報告 - 6~11ページ
一般質問 - 12ページ
陳情、議案等の賛否、議会の動き、編集室
市議会だより147号 令和元年(2019年)11月15日発行
市議会だより147号は令和元年第3回定例会の会期の都合により、令和元年11月15日発行となりました。令和元年第3回定例会(内容)
- 表紙(10月1日から北広島団地線はさんぽまち・東部線へ)
- 目次
- 2~3ページ
第3回定例会常任委員会・特別委員会審査報告(総務、民生、建設文教、ボールパーク調査特別委員会)、補正予算、市内建設事業・作柄状況視察 - 4~11ページ
一般質問 - 12ページ
意見書、議案等の賛否、議会の動き、編集室
市議会だより146号 令和元年(2019年)8月15日発行
市議会だより146号は令和元年第2回定例会の会期の都合により、令和元年8月15日発行となりました。令和元年第2回定例会(内容)
- 表紙(新たな任期をスタートさせた議員の顔ぶれ)
- 目次
- 2~4ページ
第1回臨時会、第2回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教、ボールパーク調査特別委員会)、補正予算、議案等の賛否、意見書 - 5~11ページ
一般質問、請願 - 12ページ
市議会の構成、議会の動き、編集室
市議会だより145号 令和元年(2019年)5月1日発行
平成31年第1回定例会(内容)
- 表紙(移動販売車の運行を開始。市は生活協同組合コープさっぽろと、買い物支援モデル事業に関する連携協定を締結しました。)
- 目次
- 2~4ページ
予算審査特別委員会 - 5~6ページ
第1回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教)ボールパーク等調査特別委員会審査報告、補正予算、陳情、議案の賛否 - 7~11ページ
代表質問 - 12ページ
パソコン・スマホで議会中継を見てみよう!議会の動き、意見書、編集室
市議会だより144号 平成31年(2019年)2月1日発行
平成30年第4回定例会(内容)
- 表紙(星槎道都大学児童文化研究部の学生らによる地域貢献活動「壁面ジャック」が地域子育て支援センター「あいあい」で行われました。)
- 目次
- 2~3ページ
決算審査特別委員会 - 4~5ページ
第4回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教)、補正予算、請願 - 6~11ページ
一般質問 - 12ページ
タブレット試行、意見書、議案等の賛否、議会の動き、編集室
市議会だより143号 平成30年(2018年)12月1日発行
市議会だより143号は平成30年北海道胆振東部地震の影響のため、平成30年12月1日発行となりました。平成30年第3回定例会(内容)
- 表紙(冬将軍到来!備えあれば、憂いなし。北広島市では避難所開設・運営に備えて、防災備蓄品を備蓄しています。)
- 目次
- 2~3ページ
第3回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教)
補正予算、視察報告(建設文教常任委員会、ボールパーク等調査特別委員会) - 4~9ページ
一般質問 - 10~11ページ
教えて!!市議会のこと! - 12ページ
南駐車場供用開始、意見書、平成30年北海道胆振東部地震犠牲者への黙とう、議会の動き、編集室
市議会だより142号 平成30年(2018年)8月1日発行
平成30年第2回定例会(内容)
- 表紙(まるひろ大根出荷最盛期!出荷作業は秋まで続きます!)
- 目次
- 2~3ページ
第2回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教)
補正予算、請願、ボールパーク等調査特別委員会設置 - 4~10ページ
一般質問 - 11ページ
平成29年度視察来庁状況 - 12ページ
議案・意見書案の賛否、意見書、議会の動き、編集室
市議会だより141号 平成30年(2018年)5月1日発行
平成30年第1回定例会(内容)
- 表紙(新庁舎外構完成予定図)
- (目次)
- 2~4ページ
予算審査特別委員会 - 5~6ページ
第1回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教)
補正予算、請願、意見書 - 7~11ページ
代表質問 - 12ページ
議案・意見書案の賛否、市議会だよりを電子書籍・電子ブックに掲載しています、
議会の動き、編集室
市議会だより140号 平成30年(2018年)2月1日発行
平成29年第4回定例会(内容)
- 表紙(建設文教常任委員会では、11月16日、卵除去によるアレルギー対応食を提供している苫小牧市第1学校給食共同調理場を視察しました。)
- (目次)
- 2~3ページ
決算審査特別委員会
視察報告(議会広報編集委員会、総務常任委員会) - 4~5ページ
第4回定例会常任委員会審査報告(総務、民生、建設文教)
補正予算、意見書、一般質問 - 6~11ページ
一般質問 - 12ページ
視察報告(民生常任委員会)、市議会だよりを電子書籍・電子ブックに掲載開始します!
議会の動き、編集室
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
議会事務局電話 011-372-3311 内線5202