【統計データ】農家・農業従事者
掲載日:2022年1月4日
1 経営形態別、専業・兼業別農家数
収録年:昭和40年(1965年)~令和2年(2020年)出典:農業基本調査、農業センサス、農林業センサス
キーワード:田作、畑作、田畑作、酪農
- PDF経営形態別、専業・兼業別農家数 (120.3KB)
- XLSX経営形態別、専業・兼業別農家数 (17.8KB)
※1 販売農家とは経営耕地面積が30アール以上または農産物販売価格が50万円以上の農家
※2 自給的農家とは経営耕地面積が30アール未満または農産物販売価格が50万円未満の農家
※3 専業農家とは世帯員の中に兼業従事者(30日以上雇用兼業に従事した者又は調査期日前1年間に販売金額が15万円以上ある自営兼業に従事した者)が1人もいない農家
※4 兼業農家とは世帯員の中に兼業従事者が1人以上いる農家
※5 第1種兼業農家とは農業所得を主とする兼業農家
※6 第2種兼業農家とは農業所得を従とする兼業農家
2 年齢区分別、男女別農家世帯員数
収録年:昭和40年(1965年)~令和2年(2020年)出典:農業基本調査、農業センサス、農林業センサス
- PDF年齢区分別、男女別農家世帯員数 (122.0KB)
- XLSX年齢区分別、男女別農家世帯員数 (18.4KB)
3 年齢区分別、男女別農業従事世帯員数
収録年:昭和41年(1966年)~令和2年(2020年)出典:農業基本調査、農業センサス、農林業センサス
- PDF年齢区分別、男女別農業従事世帯員数 (99.0KB)
- XLSX年齢区分別、男女別農業従事世帯員数 (17.0KB)
※2 平成10年(1998年)から「16~19歳」の区分は「15~19歳」に変更された
4 年齢区分別、男女別基幹的農業従事世帯員数
収録年:昭和43年(1968年)~令和2年(2020年)出典:農業基本調査、農業センサス、農林業センサス
- PDF年齢区分別、男女別基幹的農家世帯員数 (102.8KB)
- XLSX年齢区分別、男女別基幹的農家世帯員数 (17.0KB)
※2 平成10年から「16~19歳」の区分は「15~19歳」に変更された
5 農業雇用労働
収録年:昭和43年(1968年)~令和2年(2020年)出典:農業基本調査、農業センサス、農林業センサス
キーワード:農家数、実人数、延べ人日 ※1 平成12年(2000年)の常雇は7か月以上、臨時雇は7か月未満である
6 家畜飼養農家数及び頭羽数
収録年:昭和43年(1968年)~令和2年(2020年)出典:農業基本調査、農業センサス、農林業センサス
キーワード:乳用牛、肉用牛、めん羊、豚、採卵鶏
- PDF家畜飼養農家数及び頭羽数 (94.5KB)
- XLSX家畜飼養農家数及び頭羽数 (14.6KB)
PDF凡例 (8.0KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ先
企画部 政策広報室 広報課電話:011-372-3311(代表)