北広島市総合計画(第5次)中間年度の見直しにむけて
掲載日:2015年5月1日
北広島市では、平成23年度から平成32年度を計画期間とした総合計画(第5次)において、「自然と創造の調和した豊かな都市」をテーマに、「希望都市」・「交流都市」・「成長都市」の3つの目指す都市像を掲げ、緑豊かな生活環境、人々のいきいきとした交流と産業の活気、また、札幌市に隣接し、交通利便性が高い地理的条件を活かしたまちづくりを推進しています。
長期的なまちづくりの基本的方向を示す総合計画ですが、計画期間中の社会経済情勢の変化などを踏まえた必要な見直しを平成27年度に行います。
PDFきたひろしま市民会議報告書 (1.4MB) <平成27年4月>
電話:011-372-3311(代表)
長期的なまちづくりの基本的方向を示す総合計画ですが、計画期間中の社会経済情勢の変化などを踏まえた必要な見直しを平成27年度に行います。
平成27年度実施
きたひろしま市民会議の開催
下記の内容できたひろしま市民会議を開催しました。日時
平成27年(2015年)4月18日(土)・19日(日) 両日13時~17時場所
北広島市図書館2階AVサロン内容
- 基調講演
テーマ:「まちづくりと市民自治」 講師:松本懿氏(酪農学園大学特任教授) - グループ会議
テーマ1「安心して出産・子育てができる環境づくり」
テーマ2「老後も元気に活動できる環境づくり」
テーマ3「充実した生活を送るための環境づくり」
※3つのテーマについて、グループ内でブレインストーミングを実施
PDFきたひろしま市民会議報告書 (1.4MB) <平成27年4月>
平成26年度実施
見直し方針
- PDF総合計画(第5次)中間年度の見直し方針 (212.8KB) <平成27年1月>
市民への意識調査
市民意識調査は、市民の皆さんが市の現状をどのように感じ、評価しているかを把握するため平成26年(2014年)9月に、市内にお住まいの18歳以上の方のうち、無作為で抽出された3,000人を対象に実施しました。市の現状を示す基礎データ・将来推計人口・将来産業構造推計
- PDF市の現状を示す基礎データ (7.0MB) <平成27年3月>
- PDF将来推計人口 (1.5MB) <平成27年3月>
- PDF将来産業構造推計 (200.8KB) <平成27年3月>
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ先
企画部 企画課電話:011-372-3311(代表)