メニューをスキップ
ここからサイト内共通メニュー
救急・防災
防災
消防・救急
もしものときは
くらしの情報
各種証明
住まい・引越
上下水道
ごみ・リサイクル
防衛
税金
教育・学校
子育て
まなび
国民年金
福祉・介護
国民健康保険
健康・医療
生活・交通
環境・自然
選挙
こんなときには?
まちの見どころ
概要・歴史・景観
体験・宿泊・飲食
イベント
マップでGO!
施設
産業・ビジネス
就職・雇用・労働
入札・契約
企業誘致
工業用地の売買
融資制度・助成制度
広告募集
農業・森林
市役所ご案内
市長室からこんにちは
市議会
市の組織
例規集
予算・決算・財政
行政資料室
行革・政策評価
男女共同参画
市民参加・パブリックコメント・市民協働・NPO
制度・条例の検討
都市計画
職員・委員等募集
ご意見・ご提案・アンケート
監査
広報北広島
農業委員会
東京北広島会
市役所庁舎
関連リンク
お知らせ
北広島市ホームページ ここから本文です。
トップページ
>
くらしの情報
>
生活・交通
>
市営駐車場の定期利用
市営駐車場の定期利用
掲載日:2015年4月10日
JR北広島駅に車を置いて、バスや電車に乗りかえるエコ通勤を始めませんか。
利用料(月額)
東駐車場(屋内)
全日利用 1万円
平日利用 7,000円
西駐車場(青空)
全日利用 6,000円
※時間貸しや回数券もあります。
問い合わせ先
問合せ 駐車場事務室(電話011-373-0835)
このページのトップに戻る
前のページに戻る
生活・交通
(参加者募集)外国人との交流事業 きたらひろがるこうりゅうのわ
多言語パートナー登録制度のご利用について
北海道北広島市に移住する方へ【東部地区】
多言語パートナーを募集しています
令和3年度(2021年度)多文化共生推進事業実施内容
平和推進活動
[日程追加]人権擁護委員活動・行政相談委員活動
公益通報者保護制度について
浄化槽設置補助金制度について(令和4年度)
無料法律相談のお知らせ
外国人のための窓口ガイド
北海道多文化共生多言語サポーターを募集しています
市道大曲椴山線道路改築事業についてのお知らせ(更新)
自筆証書遺言書の保管制度について
水道法施行規則の一部改正(簡易専用水道関係)について
マイホーム借り上げ制度
札幌信用金庫の名称変更について
灯油漏れにご注意!
自転車駐車場(駐輪場)の閉鎖
市営駐車場の定期利用
専用水道・簡易専用水道について
市役所内の指定金融機関派出所設置について
井戸に関する届出・管理・検査等について
いじめ防止対策推進法
人権あんしん相談
北海道の苦情審査委員制度
記帳・帳簿など保存制度の対象者が拡大(平成26年1月から)
自動車臨時運行許可(仮ナンバーの申請について) 戸籍住民担当
市自動車駐車場
北方領土返還運動と北方領土の日
市自転車駐車場(駐輪場)
広報・広聴
消費生活
買物不便者対策
プレミアム付商品券
北広島市の除雪
交通安全
公共交通
衛生・霊園
輪厚スマートIC
安全で安心なまちづくり
町内会・自治会
道路
公園