北広島市ホームページ ここから本文です。
車の不正改造はやめましょう
掲載日:2016年1月1日
不正改造は犯罪です。暴走行為、過積載を目的とした不正改造車については、安全を脅かし道路交通法の秩序を乱すとともに、排出ガスによる大気汚染、騒音等環境悪化の要因となっております。
最近では、部品の取り付けや取外しによって保安基準に適合しなくなっても、違法であるとの認識のないままに改造をおこなっていることもあります。
例えば
- 視認性、被視認性の低下を招く窓ガラスへの着色フィルム等の貼付
- 前面ガラスへの装飾版の装着
- 灯光の色が不適切な灯火器及び回転灯等の取り付け
- タイヤ及びホイール(回転部分)の車体外へのはみ出し
- 基準以外のウイング(エア・スポイラ)の取り付け
これら不正改造については、改造を実施すること、改造された自動車を走行させることの両方が法律により禁じられており、これに違反すると整備命令の交付を受けたり、罰金等の対象になることとなります。
問い合わせ先
〒065-0028 札幌市東区北28条東1丁目北海道運輸局札幌運輸支局 検査整備担当
電話011-731-7168 FAX011-712-2406