北広島市ホームページ ここから本文です。
男女共同参画関連講座・イベントのご案内
掲載日:2022年12月27日
主に北広島市が主催する男女共同参画関連の講座やイベント情報、過去の開催結果をお知らせします。令和4年度
女性のための法律相談
日時:令和5年(2023年)1月24日(火) 13時30分~16時30分会場:北広島市役所4階相談室(Zoomによるオンラインでの相談も可)
対象:市内にお住まいの女性
申込:令和5年1月20日(金)までに市民参加・住宅施策課まで申込み
男女共同参画ワーク・ライフ・バランスセミナー
日時:令和4年(2022年)12月2日(金) 14時00分~17時00分会場:北広島市役所4階会議室
対象:どなたでも
申込:11月29日(火)までに市民参加・住宅施策課まで申込み(※終了しました)
女性に対する暴力をなくす運動パネル展
日時:令和4年11月12日(土)~11月17日(木)会場:エルフィンパーク交流広場
対象:どなたでも
申込:不要
男女共同参画パネル展
日時:令和4年(2022年)6月23日(木)~6月28日(火)会場:エルフィンパーク交流広場
対象:どなたでも
申込:不要
令和3年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
令和3年(2021年)6月22日(火)~6月26日(土) | エルフィンパーク交流広場 | 男女共同参画パネル展 | どなたでも | 不要 |
令和3年(2021年)10月29日(金) | 市役所 | 女性のための法律相談 | 市内の女性 | 市民参加・住宅施策課 |
令和3年(2021年)11月12日(金)~11月17日(水) | エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展 | どなたでも | 不要 |
令和3年(2021年)12月10日(金) | 芸術文化ホール活動室1・2 | ワーク・ライフ・バランスセミナー | どなたでも | 市民参加・住宅施策課 |
令和3年(2021年)12月11日(土) | 市役所 | にじいろセミナー | どなたでも | 市民参加・住宅施策課 |
令和2年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
令和2年(2020年)6月23日(火)~6月29日(月) | エルフィンパーク交流広場 | 男女共同参画パネル展 | どなたでも | 不要 |
10月27日(火) | 市役所 | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 市民参加・住宅施策課 |
11月12日(木)~11月17日(火) | エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展 | どなたでも | 不要 |
令和元年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
6月24日(月)~6月28日(金) | 市役所5階市民ギャラリー | 男女共同参画パネル展 | どなたでも | 不要 |
7月5日(金) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 市民参加・住宅施策課 |
10月21日(月) | 市役所 | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 市民参加・住宅施策課 |
11月13日(水) | 北広島市芸術文化ホール | ワーク・ライフ・バランスセミナー | どなたでも | 市民参加・住宅施策課 |
11月15日(金)~11月20日(水) | エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展 | どなたでも | 不要 |
平成30年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
6月23日(土)~6月29日(金) | 北広島市芸術文化ホールギャラリー | 男女共同参画パネル展 | どなたでも | 不要 |
7月10日(火) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 市民参加・住宅施策課 |
10月23日(火) | 市役所 | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 市民参加・住宅施策課 |
11月1日(木)~11月21日(水) | 市役所5階市民ギャラリー | DV防止パネル展 | どなたでも | 不要 |
2月8日(金) | 北広島市芸術文化ホール | ワーク・ライフ・バランスセミナー | どなたでも | 市民参加・住宅施策課 |
3月3日(日) | 北広島市芸術文化ホール | 男女共同参画セミナー「LGBTから多様性を知る」
|
どなたでも | 市民参加・住宅施策課 |
平成29年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
6月23日(金)~6月29日(木) | 北広島市図書館 | 男女共同参画週間行事
|
どなたでも | 不要 |
6月27日(火) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 企画課 |
10月24日(火) | 市役所 | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 企画課 |
11月12日(日)~11月24日(金) | 北広島市図書館 | DV防止パネル展 | どなたでも | 不要 |
3月10日(土) | 北広島市芸術文化ホール | 男女共同参画セミナー 「LGBTを理解する~日本社会の中でマイノリティであること~」講師:東小雪さん(LGBTアクティビスト) |
どなたでも | 市民参加・住宅施策課 |
平成28年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
6月23日(木)~6月29日(水) | 北広島市図書館 | 男女共同参画週間行事
|
どなたでも | 不要 |
6月28日(火) | ふれあい学習センター(夢プラ ザ) |
女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 企画課 |
10月25日(火) | 北広島市芸術文化ホールギャラリー | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 企画課 |
11月14日(月)~11月25日(金) | エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展 | どなたでも | 不要 |
3月16日(木) | 北広島市芸術文化ホール | ワーク・ライフ・バランスセミナー 「子どもと遊ぼう!~照英流・子育てパパへのエール~」講師:照英さん(タレント) |
どなたでも | 企画課 |
平成27年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
4月30日(木) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 政策広報課 |
6月23日(火)~6月28日(日) | 北広島市図書館 北広島市芸術文化ホールギャラリー |
男女共同参画週間行事
|
どなたでも | 不要 |
10月21日(水) | 芸術文化ホール | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 政策広報課 |
11月14日(土) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 道立女性プラザ連携事業「在宅で働こう!クラウドソーシング活用セミナー」 | どなたでも | 政策広報課 |
11月16日(月)~11月25日(水) | エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展・アンケート | どなたでも | 不要 |
平成26年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
4月30日(水) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 行政推進課 |
6月22日(日)~29日(日) | 北広島市図書館 | 男女共同参画関連書籍コーナーの設置 | どなたでも | 不要 |
10月22日(水) | 芸術文化ホール | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 行政推進課 |
11月12日(水)~25日(火) | 本庁舎(壁面) | 「女性に対する暴力をなくす運動」懸垂幕の掲示 | どなたでも | 不要 |
11月17日(月)~21日(金) | エルフィンパーク 交流広場 |
DV防止パネル展・アンケート | どなたでも | 不要 |
1月23日(金) | 広葉交流センター「いこ~よ」 | 地域で働こう!多様な働き方セミナー 演題:「コミュニティビジネス入門講座~地域資源を活かした地域ビジネスの可能性とはじめ方~」 講師:水津 陽子さん(地域ブランド戦略、観光まちづくり、地域活性化コンサルタント) |
どなたでも | 行政推進課 |
平成25年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
4月18日(木) | ふれあい学習センター(夢プラザ) | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 行政推進課 |
6月18日(火)~29日(土) | 北広島市図書館 | 男女共同参画関連書籍コーナーの設置 | どなたでも | 不要 |
10月5日(土) | 地域子育て支援センター「あいあい」 | イクメン・パパの子育て講座 第1部「パパと遊ぼう」 第2部「講演会」 演題:「今日からチョット楽になる!~子どもと一緒のこの時間~」 講師:山田亮さん |
1歳6ヶ月~就学前の子と親 | 行政推進課 |
10月24日(木) | 芸術文化ホール | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 行政推進課 |
11月12日(火)~11月19日(火) |
エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展・アンケート | どなたでも | 不要 |
平成24年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
6月19日(火)~30日(土) | 北広島市図書館 | 男女共同参画関連書籍コーナーの設置 | どなたでも | 不要 |
10月23日(火) | 中央会館 | 女性のための法律相談 | 市内の女性 先着6名 | 行政推進課 |
11月12日(月)~19日(日) | エルフィンパーク交流広場 | DV防止パネル展・アンケート | どなたでも | 不要 |
1月23日(水) 13時00分~15時00分 |
芸術文化ホール 2階活動室 |
女性のためのスキルアップセミナー 「信頼関係を築くコミュニケーションのポイント」 講師:石川尚子さん(株式会社ゆめかな代表取締役、ビジネスコーチ) |
18才以上の市内在住、通勤・通学者 | 行政推進課 |
3月2日(土) 10時00分~12時00分 |
農民研修センター | 地域づくり研修会-地域防災講座- 講師:佐々木貴子さん(北海道教育大学札幌校教授) |
町内会、団体などどなたでも | 危機管理課 行政推進課 |
平成23年度
日時 | 会場 | 開催内容 | 対象 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
6月25日(土) 1部 13時00分~14時00分 2部 14時00分~16時00分 |
地域子育て支援センター「あいあい」 | 男女共同参画セミナー 1部「パパと遊ぼう」 運動会ごっこ、親子遊び 2部「イクメンパパ講座」 演題:忙しいパパもイクメンに! 「家族時間は量より質」 講師:イクメンライターおおたとしまさ さん |
1歳6カ月~就学前の子とその親 | 行政推進課 |
6月20日(月)~27日(月) | エルフィンパーク交流広場 | 男女共同参画週間 パネル展・アンケート 「ワーク・ライフ・バランス」 |
どなたでも | 行政推進課 |
10月25(火) | 芸術文化ホール 2階活動室 |
女性相談 女性のための相談会 (法律相談外女性のあらゆる相談) |
女性 法律相談のみ先着6名 |
行政推進課 |
10月29日(土) 14時30分~16時00分 |
芸術文化ホール 2階活動室 |
男女共同参画セミナー DV防止セミナー(虐待等暴力をなくすために) 演題:いのちの感受性 講師:落合恵子さん(作家、大学特任教授) |
どなたでも (整理券が必要です) |
行政推進課 |
11月16日(水)~24日(木) | エルフィンパーク交流広場 | 女性に対する暴力をなくす運動(パネル展・アンケート) | どなたでも | 行政推進課 |
3月17日(土) | ふれあい学習センター(夢プラザ) 多目的ホール |
男女共同参画セミナー コミュニケーション講座 演題:「自分をいかすコミュニケーションの極意~自分磨きのプロデュース~」 講師:山口文子さん(ライフクリエイトコーチ) |
18才以上の市内在住、通勤・通学者 | 行政推進課 |
問い合わせ先
市民環境部 市民参加・住宅施策課電話:011-372-3311(代表)