平成23年度行財政構造改革・実行計画の進行管理について
掲載日:2011年7月1日
行財政構造改革・実行計画の進行管理について
北広島市は、平成17年(2005年)10月に行財政構造改革・実行計画を策定し、平成26年度までに実施する具体的な改革項目を設定しました。その後、個々の改革項目について毎年度の進行状況を把握し、改革を実施する上での課題を早期に発見・解決しながら改革を進めています。
平成19年度には、社会経済状況、法律や制度の状況、改革の進捗状況などの変化により、実行計画の見直しを行い、平成20年(2008年)3月に改訂版を策定しました。
また、平成21年度は大綱策定から5年目となり、実行計画に記した「具体的な改革を集中して実施する期間」の最終年度であったことから、実行計画の進行状況など改革推進期間の前半の検証を行い、後半5年間にどの様な改革を進めていくか基本的な考え方や新たな改革項目の検討を行い、平成22年(2010年)8月に大綱、実行計画の検証について(報告書)を策定しました。
平成23年度については、この検証に基づき行財政構造改革・実行計画の見直しを行う予定です。
1.進行管理について
改革を効果的に進めるため、行財政構造改革・実行計画の進行状況を把握し、必要に応じて課題の抽出や対応を行う進行管理を毎年行っています。2.平成23年(2011年)4月現在の進行状況
- PDF平成23年度行財政構造改革・実行計画進行管理表 (313.8KB)
平成23年3月末
|
平成22年3月末
|
|
---|---|---|
前年度から実施継続中 a
|
59
|
52
|
実施したもの b
|
11
|
7
|
一部実施したもの c
|
28
|
33
|
調査・検討を継続
|
9
|
15
|
停止したもの
|
0
|
1
|
合計
|
107
|
108
|
一部実施を含む実施項目数 (a+b+c)
|
98
|
92
|

3.資料編
- PDF行財政構造改革大綱(平成17年5月) (67.1KB)
- PDF行財政構造改革・実行計画 平成19年度改訂版(平成20年3月) (545.3KB)
- PDF行財政構造改革大綱、実行計画の検証について(報告書)(平成22年8月) (743.7KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ先
企画財政部 企画課電話 011-372-3311 内線 881
FAX 011-372-3850
E-mail gyousui@city.kitahiroshima.hokkaido.jp