ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

認定市民農園のお知らせ

北広島市の認定市民農園

市民農園整備促進法に基づく、認定市民農園は駐車場などの設備が整備され、「新鮮な野菜を収穫したい」、「家族で野菜を育てたい」、「退職後の趣味にしたい」などと考える市民の皆さんの「畑」として、親しまれています。
※市内の認定市民農園は6カ所です。

認定市民農園の場所・問い合わせ先

認定市民農園の利用申し込みや空き状況などは、各農園に直接お問い合わせください。
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00145934.html

認定市民農園の開設をご検討の方

北広島市では、市民農園の開設に要する経費の一部を助成する制度を設けています。詳細については、農政課までお問合せください。

補助対象経費

認定市民農園に必要な施設の整備費が対象となります。(農地整備費、給水施設、駐車場、休憩施設、トイレ、看板など)

補助率

補助対象経費の3分の1以内(限度額25万円)です。

補助要件

市民農園整備促進法による認定を受ける市民農園を農地所有者が開設・運営することです。ただし、5年未満で閉園した場合は、補助金を返還することとなります。

お問い合わせ先

北広島市経済部農政課
電話 011-372-3311 内線4605

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る