北広島市ホームページ ここから本文です。
食農・食育教室 (夏休みチャレンジ企画)を開催しました。
掲載日:2016年8月5日
食農・食育教室を開催しました。

広葉交流センターに集合

自己紹介のあと農業について学習

ブルーベリー狩りに出発

ファーム橋場さんでブルーベリーの学習と収穫体験です。

ファーム橋場さんでブルーベリーの学習と収穫体験です。

次に池田牧場さんで牛さんの学習です。

牛さんを間近で見ます。

餌の牧草をあげます。

牧場の牛さんの生クリームをいただきました。

次に下河原農園で下河原さんのお話を聞きました。

トマト狩りやとうきびを体験

トマト狩りやとうきびを体験

じゃがいもも掘りました。

青い空の下で記念撮影




いただいた生クリームでホイップを作りました。

ブルーベリーも添えておいしそうです。

チャレンジしたみんなに修了証の授与がありました。
(食農・食育教室の様子)
今年も平成28年(2016年)8月5日に小学3年生から6年生までの親子を対象にした食農・食育教室を開催しました。
平成28年度はブルーベリ狩り体験や、酪農家で牛の勉強、野菜の収穫体験などを実施しました。また、北広島市産の米粉を使ったパンケーキを作り(ブルーベリーや牧場でいただいた生クリームのホイップ添え)と試食もあり、食べ物について親子で一緒に考える機会になりました。
開催日時(終了)
平成28年8月5日(金)9時~14時(予定)集合場所・時間(終了)
広葉交流センター(いこ~よ)で9時から受け付けします。住所:北海道北広島市広葉町3丁目1
広葉交流センター(いこ~よ)の地図です。

開催場所(終了)
広葉交流センター(いこ~よ)→農場((1)ファーム橋場→(2)池田牧場→(3)下川原農場)→広葉交流センター(調理実習)内容(終了)
- ブルーベリー狩り体験~牛の勉強~野菜の収穫体験~農場へバスで移動します。
- 調理実習(北広島市産米粉を使います。)
※アレルギーのある方は申し出ください。 - 野菜のお土産もあります。
対象(終了)
- 北広島市内在住の小学3年生~6年生とその保護者
※小学生1人・保護者1人で1組とさせていただきますのでご了承ください。
募集人数(終了)
- 20組40名
※申し込み多数の場合は抽選となりますので了承ください。
参加料
一人500円+保険料申込み(終了)
- 平成28年7月28日(木)までに農政課(内線850)までご連絡ください。
問い合わせ先
経済部 農政課(内線4602)