北広島市ホームページ ここから本文です。
生活にお困りの方へ
掲載日:2020年10月1日
生活保護
- 生活保護制度とは
この制度は日本国憲法25条(すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。)を基本理念としています。
- 生活保護を受けるための要件について
それらを活用しても、世帯全員の収入の合計が国で定める最低生活費(世帯の状況により最低生活費が異なる。)よりも少ない場合に生活保護制度が適用されます。
- 生活保護の申請について
生活保護申請後は生活状況等を把握するための訪問調査、収入と資産に関する調査、扶養義務者への扶養照会等を実施し、生活保護の要否の決定について申請者へ通知いたします。
- PDF生活保護のしおり (508.4KB)
詳しくは、福祉課保護スタッフへご相談ください。
電話 011-372-3311 内線2132
学用品・給食費などを一部助成します。
経済的理由で就学が困難な小中学生には、学用品や給食などの費用を援助します。詳しくは、教育委員会学校教育課へお問い合わせください。
電話 011-372-3311 内線4824
その他
社会福祉協議会等でも、生活にお困りの方に対する支援を行っておりますので、詳しくは、地区の民生委員児童委員または北広島市社会福祉協議会(電話 011-372-1698)へご相談ください。民生児童委員への相談
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
福祉課学校教育課