水道を凍結させないために(水抜き)
掲載日:2009年2月24日
一般的に外気温がマイナス4度以下で水道管は凍結・破損のおそれがあります。
水抜き栓で水を落とす習慣をつけましょう。
水を抜くとき
- 蛇口 B・C を閉める。
- ハンドル D を右に止まるまで回す。
(レバーの場合は「止」の方向に操作する) - 蛇口 B・C をいっぱいに開ける。
- 空気入れ蛇口 A がある場合、これもいっぱい開ける
- しばらくしてから蛇口と空気入れ蛇口 AからC を閉める。
水を出すとき
- 蛇口と空気入れ蛇口 AからC が閉まっていることを確認する。
- ハンドル D を左に止まるまで回す。
(レバーの場合は「出」の方向に操作する) - 蛇口 B・Cをゆっくりと開ける。
お問い合わせ先
水道部 水道施設課 給水担当電話011-372-3311 内線4311,4312