ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

市からの転出(転出届)

届出期間

引越しする前(およそ14日前から)

必要なもの

  • 引越し先住所(建物名称含む)、引越し予定日
  • 本人確認書類(運転免許証など官公署から発行された写真有証明は1点、健康保険証や年金証書など写真無証明は2点お持ちください)
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)又は住民基本台帳カード
    ※お持ちの方のみ。
上記のほか、印鑑登録証、国民健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、子ども等医療受給者証などがあれば、併せてお持ちください。(各該当者のみ)

手続き方法

窓口で「住民異動届」を記入し、上記「必要なもの」とともに提出してください。
※同一世帯以外の代理人が提出する場合は委任状が必要です。

受付窓口

戸籍住民課
西の里出張所
大曲出張所
西部出張所
※北広島団地住民センター連絡所およびエルフィンパーク市民サービスコーナーでは、受付しておりません。

受付時間

月曜~金曜
(土・日・祝日・年末年始を除く)
8時45分~17時15分
※できるだけ、16時30分までに受付をお済ませください。

転出の手続きをせずに引越してしまった方

やむを得ず郵送で手続きをされる場合につきましては、下記1~3を北広島市役所戸籍住民課まで郵送してください。
また、書類に不備などがある場合には、ご連絡しますので電話番号は忘れずに記入してください
  1. 住民異動届
  2. 本人確認書類の写し
    (運転免許証など官公署から発行された写真有証明は1点、健康保険証や年金証書など写真無証明は2点同封してください)
  3. 返送用封筒(郵便物の基本料金+簡易書留料金の切手を貼付したもの)
    ※普通郵便料金による返送も受け付けますが、転出証明書には個人番号(マイナンバー)が記載されることから、簡易書留での返送をお勧めいたします。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

市民環境部 戸籍住民課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る