ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

印刷する

結婚(婚姻届)、離婚(離婚届)

婚姻届

届出期間

特に期間はありません。
届出が受理された日から効力が発生し、法律上の権利や義務が発生します。

届出先

夫または妻の住所地、本籍地、新本籍地のいずれかの市区町村へ届出してください。
北広島市での受付窓口は、以下のとおりです。

受付窓口

戸籍住民課(市役所2F)又は市役所宿日直(時間外窓口)
※西の里・大曲・西部出張所、北広島団地住民センター連絡所およびエルフィンパーク市民サービスコーナーでは、受付しておりません。

受付時間

戸籍住民課

月曜~金曜(土・日・祝日・年末年始を除く)
8時45分~17時15分

市役所宿日直

上記、受付時間以外
(土・日・祝日・年末年始も受付可)

※市役所宿日直は、戸籍届出のお預かりのみです。
翌開庁日に届出を確認し、不備がなければ届出日で受理を決定します。
不備があるときは、翌開庁日にご連絡し、窓口に来庁していただく場合がありますので、ご承知おきください。
また、届出以外の手続き(住民票の請求、印鑑登録・マイナンバーカードの氏名変更など)は、平日8時45分~17時15分に戸籍住民課窓口へお越しください。

必要なもの

  • 婚姻届出書
    届書の右側にある証人欄の記載漏れがないようご注意ください。
  • 本人確認書類
    (運転免許証など官公署から発行された写真付き証明書は1点、健康保険証や年金手帳など写真無しの証明書は2点お持ちください。詳しくは、「戸籍届出の際の本人確認について」をご確認下さい。)
  • 氏が変更となる方は、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)、印鑑登録証
    氏を変更する方の住所地に届出する場合、新しい氏名を追記するため、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)を併せてお持ちください。
    住所地とは別の市区町村に届出する場合、1週間ほど経ってから住所地で手続きをしてください。

手続き方法

「婚姻届」を記入し、上記「必要なもの」とともに窓口へご提出ください。

離婚届

届出期間

協議離婚の場合は、特に届出期間はありません。
裁判離婚の場合は、確定日から10日以内に届出してください。
届出が受理された日(または裁判で定められた日)から効力が発生し、法律上の権利や義務が発生します。

届出先

夫または妻の住所地、本籍地、新本籍地のいずれかの市区町村に届出してください。
北広島市での受付窓口は、以下のとおりです。

受付窓口

戸籍住民課(市役所2F)又は市役所宿日直(時間外窓口)
※西の里・大曲・西部出張所、北広島団地住民センター連絡所およびエルフィンパーク市民サービスコーナーでは、受付しておりません。

受付時間

戸籍住民課

月曜~金曜(土・日・祝日・年末年始を除く)
8時45分~17時15分

市役所宿日直

上記、受付時間以外
(土・日・祝日・年末年始も受付可)

※市役所宿日直は、戸籍届出のお預かりのみです。
翌開庁日に届出を確認し、不備がなければ届出日で受理を決定します。
不備があるときは、翌開庁日にご連絡し、窓口に来庁していただく場合がありますので、ご承知おきください。
また、届出以外の手続き(住民票の請求、印鑑登録・マイナンバーカードの氏名変更など)は、平日8時45分~17時15分に戸籍住民課窓口へお越しください。

必要なもの

協議離婚のとき

  • 離婚届
    届書の右側にある証人欄の記載漏れがないようご注意ください。
  • 本人確認書類
    運転免許証など官公署から発行された写真付き証明書は1点、健康保険証や年金手帳など写真無しの証明書は2点お持ちください。詳しくは、「戸籍届出の際の本人確認について」をご確認下さい。)
  • 氏が変更となる方は、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)、印鑑登録証など
    氏を変更する方の住所地に届出する場合、新しい氏名を追記するため、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)を併せてお持ちください。
    住所地とは別の市区町村に届出する場合、1週間ほど経ってから住所地で手続きをしてください。

裁判離婚のとき

  • 離婚届(証人の記載不要)
  • 以下の裁判離婚の種類に応じて、必要書類をお持ちください。
    調停⇒調停調書の謄本
    判決⇒判決の謄本および確定証明書
    和解⇒和解調書の謄本
    審判⇒審判書の謄本および確定証明書
    認諾⇒認諾調書の謄本
  • 本人確認書類
    (運転免許証など官公署から発行された写真付き証明書は1点、健康保険証や年金手帳など写真無しの証明書は2点お持ちください。詳しくは、「戸籍届出の際の本人確認について」をご確認下さい。)
  • 氏が変更となる方は、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)、印鑑登録証
    氏を変更する方の住所地に届出する場合、新しい氏名を追記するため、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)を併せてお持ちください。
    住所地とは別の市区町村に届出する場合、1週間ほど経ってから住所地で手続きをしてください。

手続き方法

「離婚届」を記入し、上記「必要なもの」とともに窓口へご提出ください。

関連する手続き

  • 離婚後も婚姻時の氏(名字)を使用するためには・・・
    離婚の効力が発生してから3か月以内に、離婚届とは別の届出が必要です。
    詳しくは、戸籍住民課までお問い合わせください。
  • 子どもの氏を変更するためには・・・
    お子様の氏を同じ氏に変更する場合は、家庭裁判所での手続き及び入籍届が必要です。
    詳細は裁判所ウェブサイト「子の氏の変更許可」をご参照ください。

お問い合わせ先

市民環境部 戸籍住民課
電話:011-372-3311(代表)

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る