ここからサイト内共通メニュー

ここから本文です。

紙製容器包装ごみ

【無料】透明または半透明の袋に入れてごみステーションへ

紙製ゴミのマーク
紙製容器包装の識別表示マークがついていなくても、商品を包んでいたものは対象になります。

ごみの例

  • お菓子、レトルト食品などの紙箱
  • 商店の紙袋や包装紙
  • 内側がアルミ加工されたパック
  • カップ麺などのふた
  • 薬の入っていた紙箱や紙袋

注意事項

※汚れているものはリサイクルできませんので、水ですすいでから出してください。
※すすいでも汚れが落ちない物は燃やせるごみで出してください。
※封筒、コピー用紙、ティッシュ、シュレッダーごみなどは燃やせるごみまたは、ミックスペーパーとして専用袋に入れることにより無料で出すことができます。

お問い合わせ先

市民環境部 環境課
電話 011-372-3311 内線4104・4106

広告欄

この広告は、広告主の責任において北広島市が掲載しているものです。
広告およびそのリンク先のホームページの内容について、北広島市が推奨等をするものではありません。

  • バナー広告:株式会社リビングワーク
  • バナー広告募集中 詳しくはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る