【びん】・【缶・ペットボトル】
掲載日:2024年4月1日
【無料】透明または半透明の袋に入れてごみステーションへ
※令和6年(2024年)4月から「缶・ペットボトル」と「びん」の分別が必要になりました。必ず別の袋で出してください。ごみの例(びん)
- 飲料、調味料、食品、薬などのびん
- キャップ・ラベルははずして分別してください。
- プラスチック製はプラスチック製容器包装ごみへ
- 金属製は燃やせないごみへ
- 紙製は燃やせるごみまたはミックスペーパーへ
- 乳白色のびんや汚れが取れないびんは危険ごみへ
ごみの例(缶・ペットボトル)
この識別表示マークがついているものが対象になります。
- 飲料のペットボトル・缶(アルミ・スチール)・缶詰の缶・お菓子の缶・食品が入っていた缶など
- 紙ラベルははがして紙製容器包装ごみへ
- プラスチック製のラベル・キャップははずしてプラスチック製容器包装ごみへ
- スプレー缶は有害・発火ごみへ
- 汚れが取れない缶は燃やせないごみへ
- 汚れが取れないペットボトルは燃やせるごみへ
- 缶詰の蓋は、空けた缶に入れてください。
注意事項
※汚れているものはリサイクルできませんので、必ず中をすすぎ、水を切って出してください。
※そのまま再利用できるびん(ビール・一升瓶)や缶(アルミ・スチール)は、集団資源回収にご協力ください。
※詳しくは、クリーンタウンきたひろしまをご覧ください。
お問い合わせ先
市民環境部 環境課電話 011-372-3311 内線4104・4106